• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

K20プロジエクト その7

今日は休日なので昨夜は頑張りすぎて夜があけました(汗)
おかげで目が覚めたのはガッツリ午後~♪
寝た寝たぁ~
って事で今日は張り切って小技から作業開始です。
リヤカウルを外した時に考えてた「クイックカウル外しシステム」の為の
改造を今のうちにやっておきます。
先ずはエリーゼリヤフード根元のヒンジの止めボルトをスタッド化

これは通常車の外から室内の内装のその又裏側に向けてボルト止めされているので
外すためにはシートを外しバルクヘッド室内側の内装を全て外して・・・・やっと
「ナット」側が見えるのですが、それを逆にして室内をバラさなくてもカウルが外れる
様にするための工夫です。ほかのネジも「外から」外せるように改造しました。
これで今後何か不具合が発生してしてもリヤカウルを外すのに1時間も掛からない
でしょうね~ 最後にカウル付ける時が楽しみです!

さてさて私のナリーゼは「エアコン装備」の軟弱仕様を目指しています。
良くある「パワー重視のエアコンレス」は無理無理無理無理~です~(汗)
夏はひんやり汗もかかずに乗りたいちゃんでーす(笑) って事で今のうちに
汗かきベソかき、頑張ってエアコンホースを作ります。
って言っても今のホースを切り刻んでK20搭載の実車にあわせて
完全な形の見本を作ります。べつに漏れてもいいのです。ひねりや形が大事。
アルゴン溶接は我流で勉強してPROにアドバイスをもらいつつなんとか
形になりました。ガッツリ溶接ではないので付けばいいのだ!ホホホホホ・・

出来上がったホースはエアコン修理職人のお店に送りそこで「形通り」に作ってもらいます。
日本にはまだまだこんなややこしい仕事を引き受けてくれる熟練の職人さんが
居てくれて助かります! 
後日荷物が送られてきました。仕上がりはGOODですよ! 
さっそく新品のOリングをつけて組み込んでいきます。

ノーマルと同じようにしかみえない(笑)
って言うか取り回しは色々あるかと思いますが、私はノーマルのホース形状と
取り回しはロータス社が考えた物なので「この取り回しで問題ないだろう」って考えて
このレイアウトにしました。
取り付け部はロータスでコンプレッサー側はK20用のスペシャルホース。
長さと「たるみ具合」もノーマルに近い寸法にしました。
後は電装系が出来上がりエンジンが掛かる状態にしたときに電装屋さんに
お願いして真空引きやってガスを入れてもらえばOKなハズです。

その電装系はこんな感じ~(汗)
ある意味ここからが一番大変なんだろうな~
とりあえず全てのハーネスを解いて、サービスマニュアルを参考に
これは何の線、これはいらない・・・とかの仕分けからです
当所の計画ではノーマルのコンピューターは取り外す予定でしたが
一部の制御とセキュリティの関係で今回は残すことにしました。なので余計に
ドースンベ~って所が増えますね。各エンジンセンサーからの出力は分岐させて
両方に繋ぐなんて事は電気的に「出来ないのでそんな問題も絡んできます。
さてさて
冒険は続く~
ブログ一覧 | ロータスな話 | 日記
Posted at 2016/12/06 19:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 20:15
エアコンは雨天時の必需品なり(笑)
コメントへの返答
2016年12月6日 21:42
く~もぉ~りぃ~ま~すよね~(笑)
って事は
必要装備じゃん!!(喜)
2016年12月7日 8:41
雨はヒーターでOKw
まあ乗らないけどwww

ブレーキはマスターバッグレスにすればよかったのにぃ。
コメントへの返答
2016年12月7日 15:31
師匠~
お世話になってます~

軟弱な私はブースター無しの
脚力ブレーキなんて
無理無理無理無理(笑)

思いっきり踏んで後は
ABS任せで~

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation