• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

最新型K6Aプロジエクト その9

週末は雨になるそうな
この雨が武漢ウィルスを洗い流して
くれたらいいのにね~
モータースポーツが一切開催されてないので
各種番組も過去のレースをヘビーローテーションです
流石に見飽きマッスル!
さてさて、日本中がそんな外出を控えてる中、
引きこもり作業で最新型K6Aをついに車体に搭載
ココからが長いのよね~

さてさて、エンジンを積むまでは出来なかった事がいくつか
ありますが、その中で一番はやはりエアコン関係でしょうね~
コンプレッサーが違うのでエアコンホースはなんとかしないと
いけません。 
そこでエリーゼにK20を積んだ時と同様に、先ずは形見本を
作ります。 色んなアルミ材料やパイプの端材を使って
この形なら取り付け可能って言う物を作るのです。
その際、溶接は適当でかまいません、兎に角これと同じような
ホースがあればOK!って形の物を切った貼ったで作ります。

次の問題はエアコンガスのスイッチです。
カプチーノの場合「ガスがあるか?ないか?」を見るスイッチが付いていて
ガスが無くなるとスイッチが切れてエアコンが動かなくなりますが
JB23Wはこのスイッチがセンサー化していて、
「ガスがどの位入っているのか?」の量(圧力)を監視しています。
最新のECUはなんでもやっていますから、うまく使えばメッチャ
便利な車になります。
センサースイッチの端子も2本⇒3本に増えているのでカプラーも
使えません。 夜な夜なネットで調べ上げてセンサーとカプラーを
入手しました。 これをなんとか組み込んだらOKですね~
こんな地味~な作業は調べたりするのに兎に角時間が掛かります。

そうこうしてる内に、形見本から作ってもらったエアコンホースが
届きました。こういうのは職人さんに腕にかかっていますが、
すごくいいできばえです♪
接続部のOリングは純正を注文していますが、純正ってこれまた
時間かかるのよね~(汗)

Oリング関係が揃ったら新型K6Aのコンプレッサーに接続してみます。
ネジのや接続部の向きがカプチーノとは違いますが
結構凝った作りで高圧と低圧で向きを変えて取り付けやすくしています
目論み通りちゃんと取り付ける事が出来ました! 反対側はカプチーノ
そのものなので問題ナッシングです♪
またこれでひとやま超えられましたね~エアコンホースが付いたら
フロントアッパーメンバーも取り付け準備ができます。
しかし、まだまだ問題は多いです。早くファイヤーアップしたいよ~!
戦いは続く~♪
ブログ一覧 | 最新型K6Aプロジェクト | 日記
Posted at 2020/03/27 16:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2020年3月27日 17:15
凄ーい
ナリーゼもナルチーノもエアコンレスだと思ってまちたww
コメントへの返答
2020年3月27日 18:31
ナリーゼもエアコンガンガンに
効きますよ(笑)
やり方は今回と同じです
経験は宝よ~
ホースを正確な形で
なんちゃって溶接で作り
それを型にビシッと作ります。
私の辞書にエアコンレスは
ありえな~い
(化粧が溶けたらヤバイので)
2020年3月27日 18:43
おっ、なかなか順調のようですね。
スズキって、純正部品の調達に時間がかかりますよね。
コメントへの返答
2020年3月27日 21:46
スズキに限らず純正部品は
時間かかりますよね~
待ってる時間にアレコレ出来たら
良いですけど
その部品待ちの場合は
進まないので「は~や~く~」
って感じです
2020年3月27日 22:31
エンジンは載ったものの、まだまだ課題はたくさんありますね💦
合う部品を調べたり、届くのを待ったりして、火入れまで待ち遠しくてウズウズしますね❗️
コメントへの返答
2020年3月27日 22:59
秘密基地でファイヤーアップ
を行うのは
3型KATANA+油冷エンジン
エリーゼ+K20に続いて
三台目になりますね
何度やってもあの一瞬の
感動は一生ものです!!

まだまだ恐怖の電装系が
や・ま・も・り(汗)

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation