• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

go too KATANA Meeting 2022

2019年から始まった全国規模の大きなイベント
SUZUKIが主催する「KATANA Meeting」
中華コロナの影響で2年も中止に追い込まれていましたが
今年は3年ぶりの復活開催です!多くの参加がありそーですね
って事で、会場の浜松へ、ばびゅ~ん!!

KATANA Meeting 2022の会場は、はままつフルーツパークの中の
大きな駐車場を貸しきって行われます。
でも折角遠出するなら、少し観光もしないとね~って事で
先ずはカタナルで大阪から浜名湖までばびゅ~んしてちょいと休憩~
お天気も上々でまだまだ夏です。って言うか暑い・・・・

浜名湖には日本で唯一湖上を渡るロープウェイがあります。
折角なのでそれに乗って大草山に登ってみました。
山頂駅の展望台からは、ほぼ360度の絶景が見えます。
いつもは高速で浜名湖を横切るだけでしたがこうして見ると大きいです
中々の絶景でしばし、ぼぉぉ~っと風に吹かれます

さてさて実は今回、折角浜松に行くので張り切って前入りしてましてww
大阪をゆっくり出て、浜名湖でのんびり観光して浜松市内へ
夜は当然「はままつ餃子」でぷっはぁぁああー!
うまうま、ゴクゴク、うまうま、ゴクゴク、ホテルに帰り、ぐ~すかぴ~
ゆっくり眠って余裕で会場へ発進です♪

翌日の浜松はさらにお天気「良すぎて」朝からピーカン!です
真夏の雰囲気でホテル出たらもう暑い暑い~
でも市内からは30分位で会場に到着します。余裕です~
私は初参加ですが10時からイベントスタートで入場は9時から
到着は9時40分位でしたが既に満タン?で「SUZUKI車」用の
入り口から入って結構端っこの方に案内されました。

このイベントはSUZUKIが主催なので入場無料の上、
フルーツパークの入場券や
今回限りのノベルティもプレゼントしてくれるのだそうです。
バイクを停めたら会場の中の検温所に向かい検温が済んだらノベルティが
手渡されます。 うれし~ありがたや~

頂いたのはKATANAオリジナルマスク(白)
募金をしたらもらえるスタッフようKATANAマスク(グレー2枚入り)
ウエットティッシュ、フルーツパーク招待券(会場の横に入り口があるので
時間を見て遊びに行けます)
そしてあまりのお天気の良さと暑さ(直射日光)に耐え切れずに
購入した限定の折りたたみ傘(日傘にもなるので直ぐに使った)

そして10時から司会の方がステージに上がり、色んな催しが進んでいきます
会場の中には物販でいろんなメーカーさんがブースを出しており
みなさん掘り出し物を物色しています。

会場の中には前回に撮影した写真を組み合わせて作られた
凄く大きなフラッグも展示されていました。 その時に居た方が
自分の写真をさがしてさらに写真に撮って居るって言う・・・ww
そして盛り上がった所で全員参加の写真撮影がありました。
今時はドローンなんかも駆使して色んな角度から撮影していきます。
これが終ると午後の部に進みますがこの辺から早めに会場を出る方が
どんどん増えていきます。

自由参加ですので途中からきてオリジナルグッツを買って帰る人
ツーリング中にちょっと立ち寄った人など色んな方がいますので
広い駐車場はアチコチで隙間ができてきました。
そこで自然発生的に「KATANA3型」のオーナーさん達が
一箇所に集まって着ました。勿論私も移動して参加♪
3型オーナーの結束は固い??ww
初めての方や知ってる方もおられて私的には第二部って感じでした。
さてさて、帰りを考えたら楽しい時間もそろそろ終わりですね
お昼を回ったのでそろそろ会場を後にします。

帰りに食べたお昼ごはんは勿論「うなぎ」様ですww
浜名湖にきたらうなぎでしょう~  おいしい!うまい、旨い!
たまにこんな贅沢なお昼ご飯も良いですよね~
大阪までのエネルギーチャージです!!

大阪までの帰りに大津SAに立ち寄りました
ここの展望台から琵琶湖の夕日を眺めて花火もみました。
楽しかった週末
沢山走ったなぁ・・・次回はどこにばびゅ~んしようかしら?
ブログ一覧 | カタナルな話 | 日記
Posted at 2022/09/13 19:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

たまには1人も
のにわさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年9月13日 20:33
お疲れ様でした、

今度はスズキ本社の近くの展示館に是非遊びに来てください。 この近くにも安くて美味しい餃子のお店が有りますよ〜
コメントへの返答
2022年9月13日 21:34
お!
うまうま情報だ
ありがたや~
2022年9月13日 20:36
追加
お店の名前記入忘れ
「喜募里」です 確認したらコメント削除してね!
コメントへの返答
2022年9月13日 21:33
消すまでもないですよ
美味しい情報じゃないの
喜募里さんですね
了解~♪ありがとー
2022年9月16日 12:52
三型以降のカタナってそれ以前のモデルに比べて見かけないなぁ。
それ以前のモデルに負けず劣らずカッコイイのに。
コメントへの返答
2022年9月16日 15:43
新型カタナも多かったですよ
でもやっぱり
あの短いお尻と
変なアップハンドルが
新・旧並べてみるとなんとも
今時のツーリングバイクって
感じで萌えません~
乗車姿勢がおっ立ってるのが
どーも・・・
かっちょいいバイクは
前傾姿勢?ですよねww

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation