• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

秘密戦隊だ!

秋も本番♪
今日はお天気も上々なのでいつもの面々お誘い合わせの上
これまたいつもの界隈プチツー
なのですが、のんびり過ぎたのか?こう季節が良いと
お山の幸を求めて思ったより車が多いぞ??
って事は、山の中でランチを食べられる限られたお店は・・・
軒並み満席でお待ちください状態~!!!それならばとプランBの
お店に行くとこれまた満席でww
あああーこれは良くある「ランチ難民」なパターンですね・・・

いつもはこの辺であせって来るのですが、のんびり走りたい今日は
さっさと「こんな時は~」な回避行動です。  箕面界隈から少し
走り亀岡方面の端っこの方、郊外にお店が固まってるエリアへ~
ここなら色んなお店が(フランチャイズが多いですが)あるからね~
んで今日はコメダでランチ&おちゃたーいむ♪  コメダのメニューは
ボリュームが有る物が多くておなかも満足です~

さてさて食後もいつもの界隈に走り込みまた~り~と走ります
道中休憩の為に立ち寄ったコンビニですが、あれれ?
なんだか濃いバイクが沢山居るような・・・・

うわぁ・・・kawasakiの元祖じゃじゃ馬
恐怖の2サイクル空冷3気筒ピストンバルブのジギルとハイドエンジン
まっぱさん!(ss500/マッハⅢ)しかも5~6台も居ます
年式も古い2リーディーングドラムブレーキ車からディスク装着車まで
皆さんとっても綺麗に手入れされていて、飾りじゃないのよ~的な
いかにも「現役で走ってますけど何か?」なオーラ全開です。
昭和の特撮好きなら大喜びの「キカイダー」が乗ってるバイクです。

さらに奥には、suzukiの大物! 2サイクル水冷3気筒エンジンの
有名なウォーターバッファロー(GT750)が停まっていました
私、自動車博物館以外で動いているGT750見たのは2回目です。
これまたとても綺麗な車体ですね~
勿論、昭和の特撮的な言い方では「アカレンジャーのバイク」ですね
ちなみにこの秘密戦隊ゴレンジャーのミドレンジャーとモモレンジャー
アオレンジャーとミドレンジャーは少し小さい「GT380」に乗ってました
昭和な特撮番組のヒーローはみんなかっちょいいバイクに
乗ってるもんね~ そんなヒーロー達を思い出すツーリングのヒトコマ
ブログ一覧 | カタナルな話 | 日記
Posted at 2023/10/28 20:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ライダーズカフェ リトルパイン
CORAZON RSさん

昨日は今年最後のツーリングに!?
lennon.135mさん

夏休みPIZZERIEランチツーリ ...
ARESE(アレーゼ)さん

老夫婦デート
ファントムタカさん

バイク置き場なくて
primmさん

Cafe de GT.へ。。。
赤BORAさん

この記事へのコメント

2023年10月30日 7:38
スズキGT750って見たことないかも。
コメントへの返答
2023年10月30日 17:20
ほーんとに見た目に
でっかいんですよ~
そのまんま
「ウォーターバッファロー」
って感じです。
私、多分引き起こし出来ない・・・

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation