• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

アタックシーズン突入♪

今年もやってきました
空気が美味しい、気温が低い、って事は同じ量の空気中の
酸素が多くなる、って事は良く燃えて馬が増える秋から冬(笑)
2017~2018年冬の鈴鹿タイムアタックシーズンが始まります!
三連休の後に悪魔の有給アタック!
社会人としての顰蹙バロメーターはレットゾーンです~

そんなド平日な今日は連休中より超いい天気!!
早起きして鈴鹿に到着したら、私のような連休後有給アタック的な悪い奴(笑)が
山盛りです!!  今日来た皆さん「お主らもワルよのぉぉお~」
って事でフルグリットの50台爆走で、タイム出すのは難しいですが
今シーズンの始めで5月に走って以来なので、錆び落とし&調子見?
そんな感じで肩の力抜いていきまっしょい!!

鈴鹿と言えば、不思議といつも一緒になるロータス東海組の皆さんと
今回も無事(笑)合流です。 
いつも色々教えて頂いてる(ありがたや~)Wannabe-STIGさんを始め
ぷーおんさん、ちよこっとだけHKRさん、Yatagarasuさんほか
沢山のロータス乗りの方ともお話できました。  
まるでお天気上々のプチOFF会みたいで、楽しい時間でしたよー

って言ってる内に私の走行時間がやってきました。  フルグリッドなので今日はスタート
を遅らせて、PITでしばしスタンバイ・・・コース内がちょっこしバラケて来たタイミングで
アタックしました。とは言っても最初の1周は何度来てもおっかなビックリ走行ですが(笑)
その中で1回だけ上手いことすり抜けて29秒台・・・昨シーズンベストにもう少しです。
ここで赤旗でした。   残り4分・・・・
んで、なんと殆どの車が「も~い~や!」的な感じでPIT内へ!! ええ!?並ばないの??
そのとき並んで居たのは10台位で、再開!!!  ラッキーだ!
全力でアウトラップ走って、1周限りのクリア、ラストアタック、ちゃーんす!!!
結果、気合が空回りでタイムは上がりましたがベストにもう一歩でした。 
(帰ってログ見たら後半が凄くグダグダでした・・・涙)
今回投入の秘密兵器一号は不調で動かず・・・・でしたが、今日は大満足です♪
走り終わると、まだ汗だくの季節ですね。  

さてさて、走行後の帰り道のお楽しみは「ウマウマ」ですよね~
最近は鈴鹿の帰りには決まって関にある「川森食堂」に立ち寄ります
お目当てはコレ!「ホルモンみそ焼きうどん定食」です。  この辺はみそを
使った焼肉系のお店が多く「亀八食堂」などは有名ですね~
川森食堂も亀八みたいなスタイルで食べれるのですが、定食スタイルは
こちらしかありません。  しかし・・・ボリュームは満点どころか強烈ですよ~
屈強な男子でも多いかも(笑)  毎回ご飯少な目・・・もしくは無しで頼もうとしてて
ついつい忘れる(汗)  今回も玉砕でいっぱい残しちゃいました
ごめんなさい~  満腹すぎて帰り道眠くなるのが心配でする~
次回は秘密兵器その2を投入です!  今シーズンも頑張るぞ~!!
Posted at 2017/11/08 20:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスな話 | 日記

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation