• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

台風に対し人は無力

このたびの台風21号は関西に大きな被害を
出しました。
皆さん大丈夫でしたか?

私は生まれて初めて台風で怖い思いをしました
凄すぎて命の危機すら感じました。
その時は、風が強くなり自宅で待機していましたが
ものすごい聞いたことのない風の轟音と共に木々が
折れ引きちぎれ、次の瞬間、エリーゼやカプチーノが
格納されてる秘密基地のシャッターが吹き飛ばされました。
金属のすだれのようになって暴れまわるシャッターに対して
どうする事も出来ず、抑えても私ごと吹き飛ばす超強風

暴れるシャッターはエリーゼやカプチーノをガンガン叩き付け、ライトは一瞬で
割れてしまいました。  ナンバープレートも真っ二つに折れ曲がっています。
秘密基地の中に容赦なく吹き込む強風の瞬間圧力は強烈で、ついには壁面が
外に向かい破裂・・・秘密基地の中には折れた街路樹や看板の破片などが
ガンガン飛んできてグチャグチャです・・・・
こんな状況のなか、手足を擦り傷切り傷だらけにして約2時間も
シャッターをベニアで押さえたり大事な荷物やマニュアル類を車に放り込んだり
雨も降りこんできて、ずぶ濡れになりながら格闘していました。
今でも耳に残るあの強烈な風の轟音
一生忘れません。
台風に対する認識が180度変ってしまいました。
本当に恐ろしい体験をしました。この位の怪我で本当に良かった。

一夜明けるとあたりは一変していました
すぐ近くの神社にはビルの上の大型物置が飛んできて直撃
大通りの街路樹は根っこから引きちぎれていました。
幸い仕事先には特に大きな被害はなかったのですが、今後色んな影響が
懸念されます。

8月の終わりのバイクツーリングや、毎年恒例のTMRなし狩りツーリングは
ほーんとに気持ちよい快晴の中、楽しい一日でした
そんな楽しい9月のスタートを切ったのはわずか2日前
色んな事を整理してブログにまとめようと思っていたらまさかの・・・
しばらくは、秘密基地のシャッターや壁の修理
片付けはもちろん、精神衛生上、ナリーゼとカプチを早く修理して
綺麗に綺麗にしてあげないとね
自然の力には人間って本当に無力

Posted at 2018/09/07 00:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | NARUKOな話 | 日記

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation