• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

最新型K6Aプロジエクト その15

武漢ウィルスの収束はまだかー!!!
なんて毎日呪文のように唱えていますが
なかなか出口は見えませんね
でも最新型K6Aプロジェクトは出口がもう
ガンガンに見えています(笑)

エンジン始動に成功した後はタコメーターやOBD2も
正常に動くようになり、セル一発アイドリングも安定です♪
早く公道を走りたい気持ちをグッと抑えて仕上げの作業~
シリンダーヘッドをお約束の結晶焼付け塗装です。
外出規制で引きこもり時間はたぁ~っぷりありますからね~
綺麗に仕上がりました! 
魅惑の赤ヘッド♪ これで気分はタイプRです(笑)

お次はプラグ交換です。
実はJB23Wのノーマルプラグはイリジュウム風なんです。
正確には電極の一部がイリジュウムなんです。なのでイリジュウム
プラグよりは短命なんだそうな。 交換は勿論最新のイリジュウムRX
頼むわよ!あ~るえっくす!! しかしこうして見ると今までのプラグに
比べて、かなりのロングリーチプラグになってるわねぇ 
新型ヘッドは内部の水路が大きくなってるのでその分プラグが長く
なるのでしょう。いつも新品プラグって気持ち良いですよね~

エンジンルームも手が届く範囲は少しずつ綺麗にしていきます。
ココまできたら綺麗に仕上げたいです~
パッと見、いい感じに仕上がって来ました♪
さてさて週末はついに路上テストです!! 世間様に迷惑かけない様に
交通量の少ない早朝か深夜に、
自分ひとりで自宅から車に乗って、
何所にも立ち寄らない、誰とも接触しない、ただただ走るだけ
給油は24時間営業のセルフで一人で深夜に(消毒液持参)
これなら感染拡大を助長してる行為にはなりませんよね!!
こんな時期ですから慎重に!!
戦いは続く~♪

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
56789 1011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation