• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

TO-YOUの前に

も~来るぞ!
来そうだぞー
っていわれつつ今年はなかなかTO-YOU入りしない
大阪ですが、そんな週末は楽しまなくては~って感じで
いつものお山にかるーくバイクでお散歩です
今日の突撃メンバーはお初となる、ロータス乗りの突撃隊長Mさん
お久のエリ35さん、NORIちゃんと私の四台です。
わりときつめな時間で大阪郊外某所に集合だったのですが、
私は少し遅刻したのに
M隊長とエリ35さんは、いったいどんな走りで来たのか?
多分音速を超えた走りで私達より早く到着してました(汗)
車でもそうですが、基本ロータス乗りってみーんなオカシイわよね~

って感じで早速スタート~♪
M隊長のバイクでの走りを見るのは初めてですが、一番シンガリから
おとなし目の走りです。おもいっきり「爪を隠しています」(笑)
いつ爆発するか?興味津々でしたが、以外と終始大人~な走りで
本日のランチ目的地の「からんころん」に到着です。
最近この界隈に走りに来る時はここでランチを食べる事が多いですね~
ここは安定してご飯を提供してくれるのですきなんです
(山の中なのにランチタイムも長いし仕込みも多くて売り切れが無い)

本日のランチもウマウマでございました♪
マーボ茄子まで付いてるのですがおかず多すぎな気がします~
ご飯が進みすぎてやばい(笑)
さてさてお腹いっぱいの後は、あの道この道あやすぃい道を
走りぬけ道の駅いながわへ~
休憩の後は雨雲来るかも~な天気予報を見て、とっとと大阪に
向けてばっきゅんしました。
本日お付き合いいただきましたM隊長、エリ35さんお疲れさまでした
なかなかマニアックな道ばかりでしたがいかがでした?
またバイクで走りましょう~
Posted at 2019/06/26 21:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタナルな話 | 日記
2019年06月08日 イイね!

り~んBAANN

季節の変わり目を越えて
もう夏の気配がしますね~
でも朝晩ってちょっとひんやり~
そんな今日、やっちまった事に気がつきました。
何を勘違いしたのか、ナルチーノの車検の切れる日を
めっちゃ勘違い(笑)

忘れてて乗っちゃいました~なんて話はたまーに聞きますが
「知ってて」乗るのは超心臓な話ですよね~
無車検で6点 無保険で6点 悪質な場合はたいほー!!!
車検場に持って行きさえすれば良いのですが良い子はそんな事
してはぜーったいいけまっせーん!!!
って事で、保険は直ぐに掛けられますから、仕事をちょいと
さぼーんして役所へGOO!! りーんばぁぁーーんゲット~

私は自分で借りに来たのは初めてだったのですが、必要な書類をかいて
(いつ?どこどこ~どこまで走行します)提出します
ナンバーと一緒に説明のプリントをもらいますが、5日後までに返してね
って書いてあり、返さない場合は怒るでホンマに~みたいなかたーい
文章でした。 便利なのでカリパチする悪者がいるんでしょうね~

それから「臨時通行許可証」をもらいました
これを前面の窓ガラスに張るのですが、使用期限の日にちが赤文字で
でっかく書いてありました。 さてさてってな事で直ぐに車検にGO
なんでナンバーはネジ止めするのが普通ですが、どーせ直ぐにはずして
しまうし、カシメの部分は???なので・・
透明ガムテープでグルグル巻きで(笑)はっしーん!!!
途中雨が降ってきて「テープがはがれちゃう~」状態でしたが
なんとかたどり着きました~セ~フ!!
あとはビリビリテープを剥がして役所にへんのーーーーー!!!
Posted at 2019/06/17 16:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノな話 | 日記
2019年06月01日 イイね!

チクタクチクタク

週末の土曜日珍しく早く目が覚めました
こここれは?
おでかけせよ~な体のサインか??
って事でゆる~り支度して
ナルチ~ノでばびゅ~んっと!!

大阪市内から東方面にある以前から気になってるお店
以前も訪れたのですが
丁度、その前の週にTV番組で取り上げられたそうで
その日は凄い人で(笑) アルアルですね~

ここは「おじいさんの古度計」って言うお店で
大阪府民の森のすぐ近くにあります。ちなみにすぐ前に道は
くねくねやっほーな感じです~♪
今日は予想通りすんなり車も泊めれて店内にないると
上手い事お席もあいておりました。

ここの名物はカレーなんですが、食べてる人を見ると
けっこうなボリュームです。 少し辛いそうな。
今日はカレーな気分では無いので、ランチメニューから美味しそうな
プレートを注文しました。
プリプリのソーセージがウマウマで、サクサクのパンにバターって
言うのが少し遅めのランチには丁度良かったです。

店内にはたーくさんの世界の古度計が飾ってあります
もちろんみんな生きています。現役で時を刻んでいます
カチカチカチカチ
時折時報とか、30分の区切りで音がでたりとか
カチカチカチカチ
小さい頃、おばあちゃんのお家に泊まりに行った時
柱の振り子度計の音が気になって眠れなかったなぁ
カチカチカチカチ
そんな頃をちょっと思い出だしました。
Posted at 2019/06/04 19:37:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノな話 | 日記

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation