• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

TIKABAで

大阪と神戸の間
どちらかと言えば神戸よりの海辺に
こんなオサレ~なライダースカフェがあります。
お店の名前はイン・ザ・シーです。

年末の仕事のバタバタ
お家の大掃除
年賀状を書く
そんな圧力を跳ね返し、ちよっと近場のこのお店まで
ランチに来ました。
到着した時はバイクでいっぱいでしたがタイミングよく入れ替わり
良い感じでまったりできました。 リフレ~ッシュ!!!
このお店の前は直ぐ海なんです。 ロケがなかなかで
夏の頃なら夜に来たら最高でしょうね(夜も遅めまでやっるそうです)
今度は夜の時間帯にナリーゼで来てみようっと。
Posted at 2019/12/24 22:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタナルな話 | 日記
2019年12月07日 イイね!

ちゃんとすれば

ココ最近はバイクばかりさわっていて
たまに乗るのはナルチーノだったり
そんな事してたら、やっぱりナリーゼさんがスネた??

鈴鹿を走るためにエンジン/ミッションのだぶ~るOIL交換
各種点検をしてた時、そういえば最近吸入音が少し変な気がする・・・
って事を思い出し、最後にitgのインテークフィルターを外して
カボーンの吸入BOXを分解したら・・あああーーー!!!
内部のスポンジフィルターは見事に痛んでバラバラになってなした
あっぶね~!これ吸い込まれたら大惨事じゃーん!!!
って事でエゲレスから取り寄せると鈴鹿に間に合わないなぁなどと
思いつつTMRのぐ~すか社長に電話すると・・・・
「そんな事もあろうかとNARUKOさんの分は在庫してますよ~」
って!!さすがー! まるで宇宙戦艦ヤマトの真田さんです!!
しゃちょう!有り難う御座います!  あざ~す!!

折角なのでスロットルも綺麗に掃除しましょう!!
割と簡単にたどり着けるのだけれど、寒くなるとなにかと
ものぐさになりがちです。
いかんいかん!!あまりサボると呪われます~
ウチのメカ達はそこの所はっきりしてますからね~
なのでちゃんとしてあげたらその分答えてくれます♪

さてさて、鈴鹿の走行は約一ヶ月ぶりです。
今日はBクラスHクラス混走で台数も多く、久々にフルグリットでした
ヤバそうな車から可愛い車までみーんな一緒なので
変な所にはまったら走りにくくなります。
年末だし、気をつけないとね~

結果は2本のうちクリアは全部で3周くらいでしたがマズマス良い
練習になりました。
ナリーゼさんは機嫌よく走ってくれましたが、気温が低いせいか
空気密度の関係で燃費が悪い?
いつもよりガソリンがドンドコ減るような気が・・まぁその分K20君が
がんばっているのでしょうね~ タイムはソコソコでした。
しかし鈴鹿を走ると恐ろしい燃費になりますね~こんなMAPでは
公道は走れませんね~(帰りにMAPをストリート用に変更しています)
走り終わってゆっくりしてると直ぐに暗くなります
そんな季節なのですね
Posted at 2019/12/11 22:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスな話 | 日記

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation