• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukoのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

シャケーンン!

二年に1度の儀式がやってきました。
今回はカタナル君の車検です
ウチには数台の暴れん坊が居るので車検があまり
重ならないようにしていますが、1度がっつり忘れてて
ずれてしまった事もあります(テヘペロ)

私のカタナル君は油冷エンジン搭載の公認車ですが、キャブを
FCRにしていてパワー重視のファンネル仕様なんです。
吸え吸えどんどん仕様ww(雨降りはごめんなさいです~)
しかしコレでは車検は通りません。昔はストッキングでも被せておけば
通ったなんて逸話もあったようですが、今はそんな与太話誰も信じません
そこで車検時にはお高いスポンジフィルターでファンネルを包んで車検に
出します。このフィルターはラムエアーが有名所ですが、なにせスポンジ
のくせにおかたーい!!1個(2気筒分で)6500ゼニー位もしました
当然2セット必要です。これを車検時は取り付けます。

ところが数年前に購入して保管しておいたフィルターですが
なにせスポンジには違いないので・・・そのうち・・腐って・・
こうなります(涙)実質数回しか(数日)しか使ってはいませんが
「時間」と言うのはスポンジフィルターには残酷ですねww
取り付ける事も出来ませんし、第一もし粉を吸い込んだら大変です!!
あ~もうこれはあきらめるしか無いですねぇ

って事で新品投入です。 予定外の出費だ・・・
ネットで探すと今は2個セット(4気筒分)で少し価格も安くなっては
居ましたがそれでも1マンゼニーは必要です。
サッサと取り付けてキャブは出来上がり~
カタナルの年式では騒音規制だけしか掛かってないので触媒は無くても
通ります。ブッチャケ、マフラーは「音」だけです。これはOK
あと普通のバイクと一番違うのはライトの光軸ですね
リトラ(パカ目)の3型カタナは現場でパカッ!とやると気まぐれで
光軸がずれる事があります。なので開けた状態で固定~
念のため安全なハロゲン球に交換。LEDは明るいですが光軸が出にくい
事があるため保険みたいなものです。交換は簡単で直ぐだしね~
って事でシャケーンは無事に通り、この秋からの気持ち良いシーズンを
バッキュンです♪
Posted at 2023/10/04 18:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタナルな話 | 日記
2023年09月03日 イイね!

KUROめだか

激暑の8月が過ぎ去り・・
でもまだまだ暑いですね~バイクにまたがるだけで
汗がぁ・・・ヘルメットかぶると更に暑い~
って事で、予定を変更してエアコンガンガンのナリーゼで
出撃です。
この夏のお魚探索の時に耳にした「クロメダカ」って奴が
いつも走り回っている猪名川界隈に居るらしい・・・・って情報が

って事なのですが、この黒めだかさんは猪名川町の固有品種らしく
そこらへんの川にいる訳ではありません。
町を上げて大切に「保護」されています。その施設が一般に公開
されてるので早速突撃した次第ですw
いや~しかしナリーゼさんでお山超えて行くと汗もかかないし
快適すぎる~ 思わず遠回りして峠山盛りで現地にとうちゃーく♪

この施設は猪名川町環境交流館と言います。
もともとは町営のプールがあった場所に大掛かりなビオトークを
造り、そこで黒めだかを保護、繁殖させています。
日本でココだけの特別な品種です。 
(写真撮ったのですが、綺麗に写ったのが・・・ない~汗)
まぁ見た目はその名の通り、クロっぽいメダカちゃんです。
建物のアチコチには昔プールだった痕跡があり、廃校の中を探検してる
見たいでこれも楽しいです。室内にも猪名川で取れる魚類を多数飼育
してる水槽があります。なんとオヤニラミ君も居ましたよ

楽しい社会見学の後は折角ナリーゼで来たので、さらに遠回りして
峠三昧ばびゅ~ん!! 本日の締めは定番のUKカフェです。
今日はテラスでまった~り~
夕刻はテラスでもギリギリ汗をかかない、すこ~しだけ涼しい風も
ときおり吹いてきます。
もうじきホットコーヒーが美味しい季節になるねぇ
Posted at 2023/09/22 17:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスな話 | 日記

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation