• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta・karaのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換久しぶりのブログアップです…。
もう雪は降らないでしょ、って事でスタットレスから夏タイヤにしました。

外したタイヤをタワシでゴシゴシ水洗い、乾いたとこでタイヤwaxで仕上げて完成です。


スタットレスや夏タイヤを保管する時は、タイヤを水洗いして保管?タイヤwaxまでして保管?それとも、そのまま保管?
皆さんはどうしてます?( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/03/29 19:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月09日 イイね!

スタッドレス到着&大掃除

今回初めてスタッドレスの洋物に手を出しました(ρ°∩°)軽自動車のスタッドレスでも国産は高い…みんカラ内でみかけた、ナンカン SN-1 にしました。165/55-14を4本で15000円、早速、パレットの純正ホイールとタイヤをのせて、知人のいるトヨタDへ。一緒にオイル交換も依頼しました。
代車で帰宅して、大掃除しました。ちょこちょこ進めてかないと全部終わらないので(∋_∈)
ワックスかけると床もキレイにみえます。実際は傷が結構ありますが(>_<)とりあえず、1階の床が終わって一安心です

夕方、車を取りに行ったら冬仕様にしてありました(写真取り忘れました-)オイル以外は全てサービスでしてくれました、知人にはお世話になりっぱなしです(^。^;)
Posted at 2012/12/09 19:40:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年11月18日 イイね!

キリ番

キリ番峠、走行中にキリ番…写真撮るのが大変でした。でも、写真撮ったのは嫁さんです(ρ°∩°)
Posted at 2012/11/18 22:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月10日 イイね!

休日

休日昨日は富士五湖をめぐってきました。精進湖に到着、賑やかでもないので素通り…。
本栖湖に到着、写真撮影
途中で撮影

そして西湖

山中湖、河口湖はいい写真が撮れなかったのでなしです…。

次はどこにいこうかな(≧∇≦)
Posted at 2012/11/10 10:42:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

不具合改善!

不具合改善!スープラのアイドリング低下とハンチングの改善と第2触媒ストレート化で千葉にあるお店に行ってきました。タービン交換後久しぶりです。朝5:45出発し首都高での小雨&渋滞、海ほたるに到着。天気悪いです

第2触媒を80Φで作製して頂きました(≧∇≦)

空燃比計取付てマップチェックしてもらい、スロットル清掃。不具合はなおりました。これでスロットル清掃何回目かな?
ただ第2触媒ストレートでブースト上がり過ぎとのことです、第1はアペックスのキャタで第2はストレートで抜けがよいため1.6かかるようです(ρ°∩°)
今回は1.6かかっても点火時期をおくらせるなど、壊れないようにセッティングしてもらいました。次回はアクチュエーターとブーコンの再設定、Vproのリセッティングが必要になりました。
本当にキリがないです(≧∇≦)

Posted at 2012/10/25 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノア ヘッドライト磨き,コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/910944/car/758611/8070455/note.aspx
何シテル?   01/01 21:53
ta・karaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) アルトワークス純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:16:16
スズキ(純正) アルトワークス純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:13:54

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
派手さはありませんがこれくらいが丁度イイです。 パールホワイトのボティ、純正エアロ、 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジンは最終型VVT-iです。ノーマルからブーストアップ仕様、念願のタービン交 ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
2000年モデルです。2stです。 ときどき、エンジンをかけるくらいです。 変更して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation