• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2017年4月23日

NASAダクト用ホースアダプター作成その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
その1からの続きです(笑)

内側もしっかりシューグーで固定。

アルミ板が薄いので強度に不安があるため
角には全てシューグーを塗って補強しました。
2
取り付けては息を吹きかけ(笑)しっかりホースを介してエアーが入るか確かめる私…

我ながら変態ですね〜w
3
で変態息かけから得たのは
このままの形状だとほとんどエアーは跳ね返ってしまってる( ̄▽ ̄)

ってことで急遽板を入り口とホースの間に斜めにして追加します。これがミソ(笑)
ホースから息を感じるようになりました(笑)
もちろんシューグーでしっかり固定。
4
あとは取り付けです。
非常に熱を持つし、取れたらシャレにならないのでダクトの取り付けと一緒にプロにお願いしました^_^;
ダクトホースは雨の関係もありエアクリ直結ではなく、付近までにしました。
ボンネットの開閉もOKです。
5
ボンネット側からは、その佇まいは見えません(笑)
6
アルミ板が薄く強度的に心配なのでアルミガラステープで補強しました。
7
最後にボンネットインシュレーター変わりの静音計画をボンネット裏に貼って完成です(*^^*)
私に静音は必要なかったのですが(爆)ボンネットの塗装保護の意味も込めて(笑)
これで盛大とは言えませんが(爆)エンジンルーム内にフレッシュエアーを導き、無用な雨水の浸入を防ぐことは出来るはず?
8
ダクトホースはここを通ってエアクリ付近まで行ってます(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追加メーター取付の失敗。

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

タイヤカス除去

難易度:

追加メーター取付の失敗(その2)。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08
MLITFILTER スズキ ジムニー (JB64/JB74) エアコン フィルター D-110_JIMNY_JB64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 22:19:12

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 憧れのイタ車で人生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation