• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uottoの"シカクちゃん" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2013年12月1日

オーディオ交換&ドリンクホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パジェロにカーナビを取り付けたため、パジェロにもともと付いていたカロッツェリアのDEH-380というCDプレーヤーをパジェロミニに移植することにしました。元のプレーヤーでも音楽は聞けたのですが、1DINのユニットに変更することでドリンクホルダーを付けたいと思ったからです。
作業前の写真です。
2
フロントのパネルを取り外して旧ユニットを引き出したところです。
3
旧ユニットは純正だったせいかユニットから出た配線がそのまま車側のコネクタに直結していました。新ユニットのコネクタは圧着端子タイプであったため合いませんでした。そのためこんなカンジで配線を切断してしまい同じ色同士で半田上げ等で直結してしまいました。
これでも一箇所はコネクタを介しているため問題ないかと思います。自分の車だし、まあいっかってカンジでやってます。
4
取り付け後です。1DIN化することで空いたスペースにtechvisionのVP-D1というボックス(900円)とVP-D8というドリンクホルダー(980円)を組み合わせ取り付けました。
これで一応は缶ジュースを置くスペースができたわけですが、残念ながら500ccのペットボトルは置けませんでした。上部のエアコン吹き出し口が少し前に出ているためボトルが干渉し置くことができません。
まあ、小さめの飲み物専用ってことで。
5
無事起動しました。こっちのユニットのほうが年式が新しい分音がいいように感じました。
ドリンクホルダーはちょっと残念な結果でしたが収納が少ない車に多少収納を作ることができなのでよしとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

助手席側アシストグリップ取り付け

難易度:

KENWOOD MDV-Z904取り付け

難易度: ★★

既製品加工シフトノブカバー&サイドブレーキグリップカバー取付&編むステアリング ...

難易度:

DRL付きフォグランプ 回路変更

難易度:

KENWOO MDV-D307&汎用バックカメラ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっちゃいました。😱
修理いくらかなぁ・・・」
何シテル?   11/27 21:43
uottoです。車とバイクが主な趣味です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:28:23
スバル(純正) STI アルミホイール 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:27:26
5ZIGEN インペリオ Sports RS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:15:15

愛車一覧

スバル XV スバル XV
パジェロからの乗り換えです。 取り回しの良さそうな車を探していたところ、この車にたどり着 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
エイプからの乗り換えです。 ホンダの原付二種はなかなか品薄でどの品も3ヶ月以上待ちの状態 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
奥様用のクロスカブ110です。 昨年小型自動二輪AT限定の免許を取得しました。
ダイハツ タント ミントちゃん (ダイハツ タント)
しばらく車一台で運用してましたが、やっぱりセカンドカーが必要となったため、たまたま行きつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation