• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaypapa5910のブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

イタリア旅行

イタリア旅行

夏の台湾に引き続き10月にイタリアに行って来ました。

今回は妻とリフレッシュ休暇をとった長女と3人での旅となりました。

関空発5泊8日の日程で、ヴェネチア(1泊)~フィレンチェ(2泊)~ローマ(2泊)に行って来ました。

人気のエミレーツ航空に乗りドバイ経由で片道21時間の長旅でした。   


 エミレーツのエアバスA380は大きく広くて、機内食もおいしく長旅でしたが快適な旅でした。往復で計8回の機内食には少々参りましたが・・・



  alt

  alt
          

           

最初の訪問地のヴェネチアは水の都と言われており、かつてはベニスと呼ばれていた街で、街全体がテーマパークの様な街でした。ゴンドラには乗りませんでしたが、本島は車の乗り入れが禁止されているので移動は船が中心です。


 alt

有名なリアルト橋です。ここからの眺めも最高でした。

 alt

 

二つ目の都市はフィレンチェで都市間の移動はイタリア高速鉄道でしました。時速250キロ以上のイタリア新幹線です。2等指定席でとても快適な移動でした。

 alt


フィレンチェは街全体が博物館の様な街で、回った3都市の中では一番好きな街でした。

 alt

 alt

 alt

 シンボルのドォーモや鐘楼にも上りましたが、両方とも写真の様な狭い石段を450段も上らなくてはいけませんでした。でも上からの眺めは最高でした。


 alt

 日本でホームページから予約していたウフィツィ美術館にも行って来ましたが、ビーナスの誕生などの世界的名画を見ることが出来ました。


 alt

 街中で愛車のBMW X1を発見! 思わずシャッターを押しました(^^)

 

 alt

 alt

 夜は地元民の人気の店を予約して行きましたが、イタリアの食事はどこでも何でもおいしかったです。地元の人に人気のある店は間違いがないです(^^)v


 alt

 alt

 3都市目はローマでした。実際に見たコロシアムの中は見応えがありました。

現地ツアーに参加して有名なところはほとんど回ってきました。


 alt

 alt



定番のスペイン広場やトレビの泉、真実の口などどこも人気で観光客で一杯でした。


 alt

 alt

 世界で一番小さいヴァチカン市国にも行って美術館を見てきました。ミケランジェロの作品やサンピエトロ大聖堂は見るものを圧倒していました。


 今回の旅は一度も傘の出番もなく、ホテルはヴェネチアは本島、あとの2都市は駅近のそれぞれ4星ホテルで快適な旅でした。訪れた3都市はどこを切り取っても絵葉書のようなすてきな風景でした。

 これまではアメリカが好きで何度も行っていましたが、今回は初ヨーロッパで初イタリアでした。すっかりイタリアの魅力にはまってしまって、次に行く機会があればアマルフィやポンペイにも行ってみたいと思います。 


 



 



Posted at 2019/11/10 10:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「沖縄観光 http://cvw.jp/b/914781/47724814/
何シテル?   05/17 08:22
 2019年3月末に60歳で定年退職し、再々就職した職場も2024年3月いっぱいで退職してこれからは年金生活者となります(笑) 3人の子ども達は既に独立し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kaypapa5910さんのレクサス NXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:47:23

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年2月23日に通算13台目のメイン車としてLEXUS NXが納車されました。 2 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
65歳になり再々就職先を年度末に退職したのを機に、これまで2台所有していた軽を売却して新 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
これまで妻が乗っていたN-WGNカスタムターボに代わってハスラーJスタイル4WDターボが ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
 定年退職をして早1年が経過しました。この度4年間乗った BMW X1 から LEXUS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation