• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaypapa5910のブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

100点満点!

100点満点!

alt


GWにN-BOX用に載せ替えたレーダー&レーザー探知機のA350αですが、待受の画面の1つを「エコドライブ総合」にしています。

載せ替えた時は70ptからのスタートでしたが、本日走行中に100ptになりました。

常にエコドライブを心掛けていますが、こうして点数化されると励みや目標になります。今日の給油も21.3㎞/Lでエコドライブの成果が出ているのだと思います。


Posted at 2020/05/15 17:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

LEXUS UX 250h が納車されました

LEXUS UX 250h が納車されました

 2020年2月22日午後2時に納車式があり、LEXUS UX 250h が通算12台目の愛車となりました。

 前車の BMW X1 は、2016年2月から丸4年間愛車として乗っていました。その間いろいろな所に出掛け、たくさんの思い出を作ることが出来ました。また多くの人に「イイね」を付けていただき感謝しています。

 今度は久しぶりに国産車に戻り、人生初のハイブリッド車にしました。夫婦2人で乗る機会がほとんどなので、1番小さな LEXUS UX にしましたが、LEXUS の中では最新車種なので安全面の装備は最先端です。今度の車でもたくさんの思い出を作りたいと思っています。

 昨年3月に定年退職後この1年間は関連の職場で嘱託として勤務していましたが、ご縁があって4月から新たな職場で今度はフルタイムでの勤務が決まっています。新たな職に新たな車で心機一転頑張ろうと思っています。前車同様よろしくお願いします。

Posted at 2020/02/27 16:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

イタリア旅行

イタリア旅行

夏の台湾に引き続き10月にイタリアに行って来ました。

今回は妻とリフレッシュ休暇をとった長女と3人での旅となりました。

関空発5泊8日の日程で、ヴェネチア(1泊)~フィレンチェ(2泊)~ローマ(2泊)に行って来ました。

人気のエミレーツ航空に乗りドバイ経由で片道21時間の長旅でした。   


 エミレーツのエアバスA380は大きく広くて、機内食もおいしく長旅でしたが快適な旅でした。往復で計8回の機内食には少々参りましたが・・・



  alt

  alt
          

           

最初の訪問地のヴェネチアは水の都と言われており、かつてはベニスと呼ばれていた街で、街全体がテーマパークの様な街でした。ゴンドラには乗りませんでしたが、本島は車の乗り入れが禁止されているので移動は船が中心です。


 alt

有名なリアルト橋です。ここからの眺めも最高でした。

 alt

 

二つ目の都市はフィレンチェで都市間の移動はイタリア高速鉄道でしました。時速250キロ以上のイタリア新幹線です。2等指定席でとても快適な移動でした。

 alt


フィレンチェは街全体が博物館の様な街で、回った3都市の中では一番好きな街でした。

 alt

 alt

 alt

 シンボルのドォーモや鐘楼にも上りましたが、両方とも写真の様な狭い石段を450段も上らなくてはいけませんでした。でも上からの眺めは最高でした。


 alt

 日本でホームページから予約していたウフィツィ美術館にも行って来ましたが、ビーナスの誕生などの世界的名画を見ることが出来ました。


 alt

 街中で愛車のBMW X1を発見! 思わずシャッターを押しました(^^)

 

 alt

 alt

 夜は地元民の人気の店を予約して行きましたが、イタリアの食事はどこでも何でもおいしかったです。地元の人に人気のある店は間違いがないです(^^)v


 alt

 alt

 3都市目はローマでした。実際に見たコロシアムの中は見応えがありました。

現地ツアーに参加して有名なところはほとんど回ってきました。


 alt

 alt



定番のスペイン広場やトレビの泉、真実の口などどこも人気で観光客で一杯でした。


 alt

 alt

 世界で一番小さいヴァチカン市国にも行って美術館を見てきました。ミケランジェロの作品やサンピエトロ大聖堂は見るものを圧倒していました。


 今回の旅は一度も傘の出番もなく、ホテルはヴェネチアは本島、あとの2都市は駅近のそれぞれ4星ホテルで快適な旅でした。訪れた3都市はどこを切り取っても絵葉書のようなすてきな風景でした。

 これまではアメリカが好きで何度も行っていましたが、今回は初ヨーロッパで初イタリアでした。すっかりイタリアの魅力にはまってしまって、次に行く機会があればアマルフィやポンペイにも行ってみたいと思います。 


 



 



Posted at 2019/11/10 10:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年09月01日 イイね!

台湾旅行

台湾旅行

初めての台湾旅行に行って来ました。

定年退職後、嘱託として働いているので休みが取りやすい状況になり、旅行料金が安くなる8月下旬に3泊4日で行って来ました。3人の子ども達の退職祝いの旅行でした。

アジアは韓国、香港、マカオに次ぐ4カ国目です。今回はグルメツアーにしました。



台湾と言えば夜市。二晩違う夜市に行って来ました。なにやら得体の知れないモノや

果物、衣料品からお土産まで何でも売っていました。有名な胡椒餅を食べてきました。

                      

                 

                 

                 

人気の九份にも行って来ましたが、歩けないほどの人混みで大混雑でした。

迪化街は漢方薬やドライフルーツを売っていました。

                 

                 


中正紀念堂にも行って衛兵の交代式も見てきました。

                 

                 


街中は日本車が多く、6割がトヨタとレクサスでした。

でも一番多く見かけたのはバイクでした。信号待ちはまるでレースです。

                 


ここからはグルメツアーです。

先ずは外せない小籠包!日本でも有名な鼎泰豊です。台北101店で食べました。

とてもおいしく人気が出るはずです。ファーストパスで15分待ちでした。

                 

                  alt


台湾料理で有名な欣葉にも行って蟹のおこわや話題のマンゴーかき氷も食べてきました。

                 

                  alt


旅行期間中に誕生日が来たのでちょっと奮発してフカヒレ・アワビ・伊勢エビのコースを食べてきました。それでも日本で食べる1/3程度で食べることが出来ました。

                 

                  alt

日本から3時間程度で行けて、安価でおいしいモノがいっぱい!

また機会を見つけて行きたいと思います。



Posted at 2019/09/01 09:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年08月12日 イイね!

夏の恒例行事 甲子園/寿司

夏の恒例行事 甲子園/寿司

残暑お見舞い申し上げます!

今年も妻の実家がある大阪で夏休みを満喫してきました。








あまりの暑さに行くのを躊躇しましたが、やはり今年も行ってきました。甲子園!

本当は8日目のカードを見たかったのですが、日程の関係で7日目に行きました。


見たのは午後の第3試合だけでしたが、暑過ぎて1試合見るのが限界でした。

一塁側外野席から見ていましたが、奈良代表 智弁学園の応援団のすぐ近くでした。


甲子園名物「かちわり氷」です。37度の暑い日だったので熱中症対策です。

ビールもよく売れていました。




この日の昼は、天神橋筋商店街にある人気の「春駒」で寿司を食べました。

奥さんと二人の娘も一緒でした。ここには時々行きますがいつも行列が出来ています。


ヒラメのエンガワ(写真左:中段)、まぐろ(写真右、下段:中トロ、中段:赤身)

どのネタも新鮮でおいしく絶品です! なりよりも安価なのが良い!!

alt


まだまだ暑い日が続きそうですが、これで元気を付けてこの後も頑張ります!

Posted at 2019/08/14 09:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LEXUS LBX 納車 http://cvw.jp/b/914781/48557268/
何シテル?   07/22 10:26
 2019年3月末に60歳で定年退職し、再々就職した職場も2024年3月いっぱいで退職してこれからは年金生活者となります(笑) 3人の子ども達は既に独立し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
3月に売却したNXの後継車です。 2025年7月21日に納車されました。 2025年5月 ...
ミニ MINI Convertible MINI コンバチ (ミニ MINI Convertible)
令和6年3月に完全リタイアしたのを期に車を整理して2台体制で過ごして来ましたが、今回 M ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
65歳になり再々就職先を年度末に退職したのを機に、これまで2台所有していた軽を売却して新 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年2月23日に通算13台目のメイン車としてLEXUS NXが納車されました。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation