ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [りょうのすけ1967]
りょうのすけとV35スカイライン(V37になったけど)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
りょうのすけ1967のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年09月08日
V37 車が直った
8月25日。嬬恋村の事故で、傷だらけになったフロントバンパーの修理のために、ディーラーにV37を入庫。修理内容はフロントバンパーの交換に加え、フェンダーにも及んだ傷の板金と塗装。さらにヘッドライトにも傷があったため、これも交換となった。 代車を借りて待つこと2週間。9月8日に直ったV37を迎えに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 23:38:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| クルマ
2018年08月13日
V37 事故られた
半年以上も投稿していなかったが、記録として残しておかなくてはならないことが起こってしまった。当てられた...場所はキャベツで有名な群馬県嬬恋(つまごい)村。楽しいキャンプの筈だったのだが、一気にテンションが下がる... とっても田舎の住宅街。ほとんど車がいないかと思っていたら、前方で右側のわき道 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 23:10:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| クルマ
2018年04月30日
V37 AmazonEchoDotを使ってみた
V37 AmazonEchoDotを使ってみた 自宅ではすでにAmazonEchoを利用しているが、面白い商品なので、AmazonEchoDotの方も買っておいた。目的はクルマで使うと面白いのかを検証する、ということだが、それなりに便利だった。 まず設定編。結論から申し上げると、スマホが2台い ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 01:21:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| 日記
2018年01月07日
今頃、謹賀新年...
今年は年末年始にいろんな仕事上のトラブルがあり、この3連休がやっと休みのような気がします。 冬休みの間は、特にクルマと戯れることもなく、遠出もしなかったので、乗ることさえあまりありませんでした。 気持ち程度の水洗い洗車と、1月4日になって、クルマで近くの神社へ行って、手をあわせておいたくらいで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 01:02:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
V37
| 日記
2017年12月16日
V37 200台達成
通勤途中で、たまにスマホでみんカラを見ているが、V37の記事を見るために、ナビゲーションバーの「車種別」を選んで、自分のクルマと同じ車種の情報を見るために「愛車から選択」で自分のV37を選択すると、V37に絞った情報に辿り着ける。さてコンテンツには愛車紹介というものもあるのだが、そのその登録台数は ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 21:12:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| 日記
2017年11月11日
V37 日産のリコール騒ぎ
10月に、日産が100万台以上のクルマを対象としたリコールを発表していることは、これだけ大騒ぎになっているので知っている人は多いと思う。 発表されたときには「またリコールか...」くらいに思っていたのだが、100万台というと相当の数である。調べてみると2015年以降のクルマがほとんど該当している ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 00:22:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| 日記
2017年09月15日
V37 クルーズコントロールは使えないのか
高速道路の中でも、東名高速は利用することが多い道路だ。関西方面へ行くときには、新東名が一部開通して以来、広くて車も少ないので利用することが多い。そして渋滞を避けるために夜中に走行する。空いている道で運転を楽しみ、飽きるとクルーズコントロールを利用して楽をするのだが... そのうち、実行されるのは ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 21:08:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| クルマ
2017年09月10日
久しぶりにクルマで酔った VRだけど...
パーツレビューでも紹介したVRゴーグル、Urgod 3D VR ゴーグルで遊んでみた。 安い製品なので、実際にコンテンツを体験できるようになるまでは試行錯誤があったが、なんとか環境は準備完了。 早速お手軽にYouTubeへ行って、「360度動画」というキーワードで検索すると、VRコンテンツがわらわ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 16:49:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年08月19日
横浜にもショールームがあったのね
横浜で過ごしていたときのことだが、原鉄道模型博物館へ向かう途中、「NISSAN」の文字があるビルを偶然にも発見してしまった。何かとビルの下の看板を見るとどうやらショールームがあるらしい。これは行ってみるしかないだろう。先日は銀座のショールームも偶然見つけて訪れたが、クルマ好きには楽しい場所であるに ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 19:06:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
V37
| 日記
2017年08月18日
夏休みの後半戦は横浜付近で(3日目)
横浜付近で過ごす3日目は...やることがなくなった。大人だけなら美術館でもなんでも目新しいものはあるが、4歳がいると行くところが限られる。いろいろと探して、選んだのは「原鉄道模型博物館」である。 先日のカップラーメン博物館同様、子供はジオラマを見て楽しみ、大人は原信太郎という偉大な鉄道模型マニア ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 16:33:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#スカイライン
U18 ジャンプスターター
https://minkara.carview.co.jp/userid/917682/car/2083319/9583150/parts.aspx
」
何シテル?
12/07 23:19
りょうのすけ1967
[
埼玉県
]
りょうのすけ1967です。 最近は車に乗る時間もあまりないのですが、最近V37を、日本では初めて新車というものを買いました。少しは乗るようになるかな。 ...
9
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
V37 ( 18 )
リンク・クリップ
マップランプをLED化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 00:23:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
7台目の車で、4台目のスカイラインです。ターボが戻ってきたということで、2015/11に ...
トヨタ スープラ
友人から譲り受け、2005年02月から、2009年02月まで乗っていました。平成4年式で ...
日産 スカイライン
最初に学生時代に乗ったR30スカイラインが大好きで、その後スカイラインに乗り続けようと思 ...
トヨタ カレン
友人の車を預かって2年ほど乗っていました。人の車なので、今となっては詳細なグレードは不明 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation