• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんめるつ・ヨコヨコの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

『できるかな②』デッドニング?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
家で台所のコンロの下に敷くマットを交換してました。

材料が余ったので、そいつをトゥデイのラゲッジマットの下に敷いたところ、結構静かになったので

『これは!』と思い

追加購入。
2
まず運転席・助手席のドア

写真は運転席ですが、助手席も同様にドアトリムを外します。

そこへ水進入防止のビニールの上に両面テープを付けます。

チョキチョキ切り合わせながらアルミマットを張り合わせます。
3
こんな感じに付きました。

またドアトリムがビビらないように、クッションテープ(厚めの)を貼ります。

※ドアトリムにクッション材は張られているのですが、以前からビビっていたので、追加装着です(笑)
4
こちらは助手席側。
5
ドア・リアハッチ(トリム部のみ)に貼っても材料が余りました。

『じゃ~ボンネットもやってしまえ!』

というこで

貼っちゃいました~♪

この後、試乗に行きましたが

まず【ドアの閉まり具合】が良くなった事

【オーディオの音量調節】が必要なくなったこと
(以前は車速をあげるとボリュームも上げてました)

【走行音は・・・】微妙な感じです

ホイールハウス部やバルクヘッド周りもやれば静かになるでしょうが

次は“高級な材料”を使ってチャレンジしてみます(笑)

今回掛かった費用はしめて『540円』です。

まぁ効果も540円(プラシーボ効果含み)くらいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディー 塗装 4

難易度:

ボディー 塗装 4

難易度:

ボディー 塗装 3

難易度:

ボディー 塗装 2

難易度:

ボディー 塗装 1

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/918593/42033774/
何シテル?   10/07 06:01
ホンダの軽+スズキの軽+マツダ及びロータリーファンです。 時々くるま屋さんで修理のお仕事してます。 いろんな事に日々挑戦してます(笑) RX-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルト HA24S ワゴンR(MH21S)純正スタビライザー流用 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 21:53:46

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ車に乗ってみたく購入です。 パワーウインドー、集中ドアロックやキーレスなど付いない ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
RX8の部品倉庫+トランポ+通勤車として買いました。 程度はそれなりですが、乗りなれたE ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『そうだ!ロータリーに乗ろう♪』で入手しました。 最初から色々高価なパーツが付いてまし ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
格安で入手。 外装ボロイ・・・ 暖かくなってからの通勤マシンの予定でしたが 保管場所の都 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation