• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M:i:Z IIの"M:i:Z II" [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

青バネ - ローダウンコイルスプリング装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
「青バネ」に交換しました。
フロントの車高が、少し見栄え良くなりました。
多くの消耗した純正パーツを新品交換しました。
交換前には、「いっきゃ」さんと、「golfsburg」さんにアドバイスを受けました。お二人共、親切に教えてくださり、助かりました。貴重な情報を提供いただき、ありがとうございました。
「いっきゃ」さんの「ロアアームとタイロッドエンドを外さない方法」、
http://ikkya.blog36.fc2.com/blog-entry-1205.html
「golfsburg」さんのバンパーカット情報
http://minkara.carview.co.jp/userid/915188/car/1071175/2747904/note.aspx
が、とても参考になりました。
2
スプリングコンプレッサーは、長さ調整がギリギリで、特に右側の後側はブレーキホースと干渉しない位置を決めるのに苦労しました。
写真は、左側で、比較的位置決めは楽でした。
この写真では、取り外し作業した段階より、少し緩めた状態で撮影しました。
スプリングコンプレッサーは、作業効率と安全の為にも、しっかりしたものを使うと良いです。
3
サポートアッセンブリのセンターロックナットは、シャフトが一緒に動いてしまうので、インパクトで一気に動かさないと外れません。
写真は、外す前の古いパーツですが、ゴムが劣化していたので、新しい純正パーツに交換しました。
ダイハツ・ディーラーの整備士さんによると、装着する際、センターロックナットは一度しか使えないようで、締める方向に対し、一回で締めつけるそうです。
中に取り付けるパーツを入れ忘れたからと、一度ナットを緩めてしまうと、そのナットは再利用できなくなり、新しいロックナットが必要となりますので、注意が必要です。
また装着する際には、内部のシャフトが上方向に全部出るよう、下部のシャフト露出部分をクランプで保持して、上げた状態で締めつけます。
インパクトのパワーだけで締め上げようとするとシャフトが上がりきらず、ナットが適切に締め上がらないようです。
サポートアッセンブリのセンターホールはDの字に穴が開いていて、シャフトの切り口に位置合わせして、インパクトで締めます。
インパクトでセンターロックナットを締める際、サポートアッセンブリの取付ナット2個は、少し緩めておくと、サポアセの下側の皿がシャフトに対し、直角にアライメントして締めつけできます。
センターロックナットを締めた終えた後に、サポアセの取付ナットを締めつけます。
装着した新しい純正パーツは錆止めスプレー処理しました。
golfsburgさんを参考に、バンパーは、下部分を、およそ7~8mm、ダストカバーは20mmカットして装着しました。
カットする長さは、あくまでも自己責任にて決定。カットした長さが良いか悪いかは、わかりませんが、試運転した状態では、なかなか良さそうでした。
4
ビフォア〜!
隙間があ〜... 醜い〜...
5
アフタ〜!
隙間があ〜... 少しだけよくなった気分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空冷式ATクーラーつけたよ。

難易度: ★★★

メンテナンスでぃ!(day)(江戸っ子風

難易度:

マットガード作成。

難易度:

リア リーフのブッシュ交換

難易度:

PCD 100mm化、カスタム、加工

難易度: ★★★

エンジンカバー作製、カバー固定ボルト廃止。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

M:i:Z II ミゼットII、発売初年度に、すぐ発注して購入。 この車は一人乗りで、マニュアル車であるからこそ、楽しく乗り続けています。 前期モデルは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 20:04:03
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation