• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒグじぃの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
走行距離は少ないものの、15年も経てばゴム類も劣化します。
車検前の点検でタイロッドエンドのブーツが破れていたのを見つけたので交換。
2
ブーツは軽圧入されているだけなので、マイナスドライバーなどを当ててプラハンで軽く叩き、外します。
3
写真撮り忘れました。
エンドとナックルを止めているナットを緩めます。
ボルトとナットのツラを合わせた状態でプーラーを使ってエンドとナックルを分離します。
4
破れたブーツを取り外し、中の古いグリースを拭き取ります。
5
新しいグリースを塗布します。
今回はリチウムグリースにしました。
6
外したブーツの底とロッドエンドがシーリングされていたので、それを真似してシーリングしておきます。
手持ちの液体ガスケットを使用しました。
7
ブーツをロッドエンドに軽圧入するのですが、先人の皆様の情報によると、36mmソケットがぴったりあうとのこと。
そんなサイズ持って…ました(笑)
S2000のセンターナットに使うソケットが36mmでした。
プラハンで均等に軽く叩きながら入れます。
8
あとはナットを締めて完了です。
ナイロンの緩み止めつきなので締めにくいと思います。
私はインパクトを使って軽く締めてメガネレンチで最後だけ締めました。

参考品番
ブーツ:4422A137
ナット:MS44002

走行距離55700km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行4000キロにて、何も無いけど交換。

難易度:

テールランプユニットを交換する

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

エアコンダイヤル交換

難易度:

塩素消臭

難易度:

ぼろ隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@F-らむね@北関東 俺の通勤車のディーラーも残念な感じなんだよね。ネットで純正部品買えることわかったからもう行かないと思うw」
何シテル?   07/21 20:59
ヒグじぃです。 よろしくお願いします。 2013年シーズン~ ジムカーナ競技参戦開始 2014年シーズン~ S2000に乗り換え 2015年シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Windows11で747ProとLaplaceViewを使用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 20:05:07
純正ルーフラック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:44:51
タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 20:32:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
V-TECたまらん!
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
買い物&お出かけ用 フィットからの乗り換え フリード自体は街中で結構見るけど、プラスで ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2年間通勤車として頑張ってくれました。 軽量MT車は楽しかった〜♪
三菱 アイ 三菱 アイ
元通勤車 初リアエンジン、初軽自動車 でも剛性感も高く、しっかり走ってくれました♪ 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation