• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ocyappachiの愛車 [その他 その他]

久し振りに自転車ネタ

投稿日 : 2019年01月30日
1
マウンテンバイクのタイヤに空気を入れようとしたら、空気入れのヘッド部分が壊れてしまった。
今回で2回目…ネット注文であっという間に届いたのでいいんだけど、トピークの空気入れっていつの間にか部品が破損しやすいのかなあ。
好きなメーカーだけど、それがちょっと不満。
2
今までキャットアイのサイクルコンピューターを使っていたけど、いつの間にか電池が切れていてタイヤ周長の設定とかが面倒なので、スントのバイクセンサーを付けて同じくスントのアンビット2(腕時計)をサイコン代わりにする事にした。
でも、センサーを固定するためのゴムバンドでは完全に留まらないし、指でグラグラ動くくらいだから走行中にずれてしまいそうな嫌な予感しかしない。
3
センサーを付けた後は、アンビット2とペアリングして使用可能な状態にする。
今回のセンサーではスピードとケイデンスの測定・表示が可能になるが、アンビット2はGPSでの測定も行うのでGPSによる速度の表示も可能。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バイクセンサー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なべちゃん. 宝の山(・∀・)」
何シテル?   05/17 18:12
元々インドア派だったので、あまり家に籠らないようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1日何回? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:42:08
いちご狩り🍓🍓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 07:38:09
嵐の前触れな土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:35:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
画像は左から 車のボディ修理 身延山久遠寺せいしん駐車場 深城ダム 韮崎中央公園 車のボ ...
スズキ Kei スズキ Kei
登山が趣味だが、今まで車高が低くエアコンレスの車に乗っていたため、狭い場所に入れて停めら ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル。 台湾のジャイアント・マニュファクチャリングが製 ...
その他 その他 その他 その他
2010年に購入し、経年劣化もあったので2024年に廃車。   画像は左から ふじのくに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation