• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2012年5月23日

S・T・B 電装部門ガスチャージ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤ○オクで 焦らしに焦らされ 待ちに待った『真空ポンプ』ヾ(o´∀`o)ノ


アストロエアコンシングル化のガスチャージ編

真空ポンプを使い エアコン配管内の空気を抜きます!

これにより 空気中の水分が無くなり 配管内で凍ったりする事故を防止できます
2
開始後間もなく 高圧低圧共に負圧側に動く

これが 配管内の空気が抜けている証拠
3
1時間以上抜くつもりだから のんびりと『アメマガ』読みながらコーヒーブレイク中!( *´艸`)クスクス
4
倉庫内の温度計は28度
5
1時間以上真空引きをしてみました♪(*^▽^*)

高圧低圧共に 完全に負圧側になりました

一度バルブを閉め真空ポンプを取り外します(閉め忘れるとポンプを止めた途端に逆にエアコン配管に吸い込まれ ポンプのオイルが逆流してしまいます)

※今回使用した真空ポンプは逆流防止弁付き 


バルブを解放して そのまま放置する理由は どこかに漏れがあれば メーターの針が0に戻る

1時間以上たっても負圧側に張り付いたままなので漏れの可能性は低いかな?
6
今回はアストロプロダクツにて買ってきた オイル入りガス10g
7
冷媒はR134a(HFCー134a)200g
8
チャージ量はアストロはエバポレーターに明記されています

フロントのみのシングルエアコンは 0.91Kg

フロント・リアのダブルエアコンは 1.36kg


今回はシングル化したので『0.91kg』 ガス缶で約5本



温度変化は S・T・B 電装部門 ②に続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月25日 7:33
134aセットあるから冷蔵庫の修理もいけちゃうd(^∇゚*)ネッ

さすがドリさん、真空ひくだけではなく真空乾燥まで知ってらっしゃる!スバラシィ

Σd(゚ω゚)ォゥィェ♪
コメントへの返答
2012年5月25日 12:55
冷蔵庫も同じなんだ?Σ(=ω= ;)

こんどくわしく教えてくれ~!ヾ(*´∀`*)ノ


一生懸命独学で覚えてるから 間違いあったら訂正もよろしく(`・ω´・+)v
2012年5月25日 7:56

↑専門家がいらっしゃる∑(=゚ω゚=;)!!

コメントへの返答
2012年5月25日 12:56
↑激レアだから なかなか会えない!凹○コテッ

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation