• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年1月13日

シートレール修理No. 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近 アクセル踏むと後ろへ ブレーキ踏むと前へ フカフカしていたんだけど 気になって覗いて見たら・・・
[壁]_・)チラッ


щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

割れて分離してるじゃん!
( ノД`)シクシク…
2
とりあえずバラシテみるか♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

σ(o^_^o)のはパワーシートなので コネクターを抜きます!
(* ̄∇ ̄)ノ
3
電源コードも分離! 黒に白線は青線に結線されてました

こいつも分離!(* ̄∇ ̄)ノ
4
レールごと外さず シートのみ外す事にしました

レールとシートは13mm で固定されていました

車体とレールは19mm で外したけど インチの情報があるので やる際は自己責任でお願いしますm(__)m
5
レール中央側は 割れて上に反り返っていた!
Σ(゚Д゚ υ) アリャ

後ろは逆に下につぶれ 歪みが・・・(;・ω・)
6
ドア側は ステーが割れて完全に分離!
そして 中央側と同じ状態・・・
(´-ω-`;)ゞポリポリ
7
取っ払ってやった♪Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
8
普通なら レールの中古とか探すんだろうけど そこはσ(o^_^o)ですから 溶接しちゃいます!
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ


No. 2 に続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月13日 23:47
レールと車体は18Jamaica?
コメントへの返答
2014年1月13日 23:58
インチなのかな?(笑)

普通にいけちゃったよ!( *´艸`)クスクス

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation