• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年3月1日

アストロ ウィンカーポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近 アストロ仲間の定番になっているみたいな感じの 『ウィンカーポジション化』をやってみた!v(`ゝω・´)キャピィ☆

まず リレーを・・・

安さと 簡単配線で このリレーをチョイス!(* ̄∇ ̄)ノ

同じような用途で 『FCSリレー』という物もありますよ!
2
日本語説明書付きでわかりやすい♪

が 防水加工していない物なので コントローラーリレーは車内または エンジンルームの濡れづらい場所に設置が必要です
3
まずは 加工前のポジション状態
4
アストロのフロントウィンカーは 『W球』

本国では ポジション時にウィンカー球もウッスラ光っているんだけど 日本では視認性等の問題で 配線をカットしてあるんだよね・・・(;・ω・)

ところが!? σ( ̄∇ ̄;)のアストロはポジション配線自体がなくて 防水キャップがしてありました(笑)

さて 配線図通りに 配線をカットして 割り込ませを・・・

ん?(´・ω・`)モキュ?

そぉいえば ジャンクパーツが・・・
5
中古のパークレンズを買った時についていたソケット!(* ̄∇ ̄)ノ

これには W球を生かす配線も残っていた♪( *´艸`)クスクス

ということは・・・(*´д`*)ハァハァ


リレー要らなくね?(*゚∀゚)=3ハフンハフン
6
で リレー無しで ウィンカーポジション化をすることに予定変更します♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

配線は
A 青色 プラス(ウィンカー用)
B 茶色? プラス(ポジション用)
G 黒色 マイナス(ボディーアース)

※検電テスターで調べました
7
配線後 ポジション
8
配線後 ハザード

結果 本国仕様になりました!(* ̄∇ ̄)ノ

ウィンカー時にも 両側パークランプは点灯していますが 明るさに差があるので良い感じ♪(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

写真だと分かりにくいかな?

車検の時は ソケットごと入れ換えて 日本仕様に戻します
ポジション用のプラス配線を抜くだけでも 問題ないかな?(笑)

※作業は自己責任でお願いしますm(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月1日 22:16
そういう事でしたかヮ(゚д゚)ォ!
リレーが不要になった訳が分かりましたヽ(^ω^)ノ
コメントへの返答
2014年3月4日 21:51
結局は・・・

手抜きです(*≧m≦*)ププッ
2014年3月1日 22:27
あっ、そういう事でしたか (^-^;)
ハイルーフさんと同じパターン ○┓ペコ

本国仕様!ある意味かっこいい! d(>_・ )グッ!
リアテールも赤ウインカーにしちゃいますか? (。・m・)クスクス
コメントへの返答
2014年3月4日 21:53
手を抜きました( ´∀`)ゲラゲラ

でも リレーは他の使い方を・・・(・∀・)ニヤニヤ

完全本国仕様も 面白いかもね♪
2014年3月2日 7:45
キャップ...。

また新たなパターン発見ッ(。・ω・。)
ショップ等によってそこら辺の対処は異なるんですねー( ゚∀゚)
コメントへの返答
2014年3月4日 21:59
σ(o^_^o)のは 三井物産ディーラー車だから日本仕様にされていたんだろうね♪( ̄∇ ̄)
だから 配線を繋げないようにソケット自体に配線が無くて キャップしてあったみたい

でも ウィンカー球はW球なんだから 中途半端だよね?( ´∀`)ゲラゲラ

並行輸入車は 配線がカットされてるだけみたいね? 繋げてしまえば・・・(・∀・)ニヤニヤ
2014年3月2日 15:42
( ノ゚Д゚)こんにちは
自分は並行車で最初はFCSリレーつけてたけど、2年くらいで壊れました。

今は同じく線つないで車検の時だけ抜いてますよ~
コメントへの返答
2014年3月4日 22:05
今 仕事忙しいでしょ? 気をつけてよ♪

FCSリレー 2・3年でって話きくね? σ( ̄∇ ̄;)の買ったリレーもやっぱり・・・(;・ω・)

まぁ 消耗品はアメ車じゃ慣れっこだよね?(笑)

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation