• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

エアコンコンデンサーに強制ファンをつけました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とんでもなく熱い地域に住んでいます・・・

走っている時は 冷え冷えだけど 渋滞やアイドリング待機中の時は エアコンの冷えがイマイチ!(;´Д`)アチー

気温35度超えすると アスファルトの温度は60度以上
(;`・ω・´)


水かけると冷えるんだから グリル側にファン付けたらどぉかしら?(・_・;)


ってわけで ヤフオク徘徊
2
初めは 軽自動車や軽トラックのコンデンサーファンを狙っていたんだけど 新品で格安なファンを発見!
ハッヶ───(`・ω『+』───ン


14インチの薄型強制ファン

他にヒューズボックスやスイッチ 金属サーモスタットが付属されていました!

4極リレーは別で用意したよ

詳しくは パーツレビューに♪
3
アストロプロダクツの放射温度計を使い 熱源を探ります。

詳しくは パーツレビューに♪
4
気温34度晴れ

エアコンを動かしたコンデンサーの温度・・・
(;`・ω・´)
5
ジャストフィット!(≧∇≦)b

取り付けは 簡単なステーをタッピングビス止めし タイラップで固定するだけ♪ヾ(*´∀`*)ノ

このまま配線してファンが回ると グリル側に風が出てしまうので 羽を逆にしたけど やはりグリル側に風が・・・
∑(O_O;)

そこで 逆配線で解決♪(≧∇≦)b
6
サーモスタットは50度をチョイス!

こいつをコンプレッサーからコンデンサーに入る手前の高圧配管に抱つかせて熱源を確保

サーモスタットを挟むように配線してスイッチを付ければ サーモスタットを無視して 強制的にファンを回すことも可能!

勿論つけましたよ
7
取り付け後 温度チェック

ファンを回して計ると 20度以上の差が!

ヾ(*´∀`*)ノ
8
副産物的に ナント! 水温も低くなりました♪(≧∇≦)b

オーバークールになっちゃうかな?(*^艸^)クスクスw

お手軽夏対策でした\(*⌒0⌒)♪

※取り付けや配線に 知識と技術が必要ですから 作業は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

またもP1406発生

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月16日 21:05
ナイスな整備手帳ですね(* ̄∇ ̄*)

ファンは引き込み用を買っちゃったのかな?押し込み用を買えばオーバークール間違茄子?

ファンとコンデンサ~の間はスポンジテープで埋めておくのが効率良いですよ♪

さて、旧マはオーバーヒート必至だから早々にオイラも買おうっと!
コメントへの返答
2015年8月26日 12:36
良いでしょ?(*^艸^)クスクスw

このファンは 押し引き両用で 羽を裏返せばオッケーのはずだったんだけど 形状が変わらず 逆配線で切り替えたんだ♪(≧∇≦)b

小型でスペースに無駄なくフィットするし 何より手軽に取り付けできるからオススメです!
ヽ(・∀・)ノ
2015年8月19日 0:38
館林市と一位二位を争う岐阜県の多治見市出身です♪今はその隣の隣の街に住んでますがほんと暑いですよね~(^^;

自分のアストロはまだいいのですが、嫁のネイキッドは信号待ちで止まると明らかに風がぬるくなります(^^;一昨年前にコンデンサーとエキスパンションバルブ等を交換したのですが変化無し(>_<)
古い軽自動車なので元々能力不足ですね!
ウォータースプレーもやってみましたがビミョーでした。(^^;
しかしこの追加ファンの発想は凄いですね!
コメントへの返答
2015年8月26日 12:39
今年は残暑が柔らかいから良いね!(≧∇≦)

今日なんか 朝 上着羽織ってきたよ(笑)

ウォータースプレー微妙でしょ?
σ(゚Д゚*)も昔 車違うけどやった事があって 思いのほか良い感じに仕上がらなかった苦い思い出が・・・


こいつはオススメです!( ̄▽ ̄)ニヤリッ

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation