• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年7月17日

ATFクーラーホースフィッティング増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検準備でATFクーラーホースからの漏れを発見!
∑(゜△゜;)

下廻りに油染みも広く見られるので 原因調べて漏れ止めします♪(≧∇≦)
2
以前付けていたラジエーターのフィッティングを保管していたのと 新品もあったので イザとなったら交換♪ヽ(・∀・)ノ
3
アイドリング中にATFの量を確認すると Lowレベルギリギリ・・・(•∇•;)

ラジエーター交換した時期から考えると・・・


クーラーホースとフィッティングの間に入るOリングを太いものに交換すると良いかも! という みん友さんのアドバイスも頭に ホースを外そうかと思ったのだが パーツクリーナーで1度掃除して 試走してみたら 滲み出ているのはフィッティングの根本と判明!
(;´Д`A

増し締めしてからパーツクリーナーで清掃 → 試走

滲みなし!(・ω・)ゞ
4
ATFを容器に移して
5
500ml位入れれば良いかな?
6
注入! (*´д`*)ハァハァ
7
また 滲んできたりしてもすぐ分かるように清掃♪
8
エンジンフォーミングクリーナーで 油染みになった広範囲を洗浄して作業完了!
ヽ(・∀・)ノ

思いの外 軽傷で良かった♪(≧∇≦)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月17日 12:54
作業お疲れ様(^^)

意外と軽傷で良かったですな(・ω・)ノ

うちの子も同じ所から滲んでるので増し締めすれば漏れがおさまるかな?( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2016年7月17日 22:38
交換したばかりの新品だから よほどの事がなければ・・・(•∇•;)

そう思いながら 原因調べたよ!

根本か繋ぎ目かで対処が変わるね(;´Д`A
2016年7月17日 12:55
オイラは、重症でした。
同じ所からも漏れてましたが、ATF本体パッキンからの漏れが酷かったです。

でも、直ったので、まだまだ乗りますよ♪
コメントへの返答
2016年7月17日 22:41
修理代金結構かかったみたいね?(•∇•;)

元が取れる位 可愛がってくださいね♪
ヽ(・∀・)ノ
2016年7月17日 16:21
軽症で何よりですね~♪(^ー^)

こっちのアストロ君は、バイパス下りで再び逝っちゃいました(-ω-;)

ヒューズ差し替えて帰宅したので、明日じっくり自分でチャレンジ!しますよ~!(^◇^;)


ナビは、代わりをゲット!しちゃいました・・・( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2016年7月17日 22:42
また・・・:(´◦ω◦`):

ナビはしばらく付けないほうが得策じゃない?

また 原因不明の高電圧で やられちゃうかもよ!
(」・ω・)」
2016年7月17日 22:22
あっ、自分もそのATオイルクーラーと反対側のエンジンオイルクーラー側から滲んでます。(^^;
自分も1度増し締めしてみようかな?
そしたらプラスチックが劣化してて締め過ぎて割たりしてね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年7月17日 22:48
根本からなら増し締めも良いかも♪(≧∇≦)b

あとは 1度外して液状パッキン塗るのも良いかもね!ヽ(・∀・)ノ

繋ぎ目なら Oリングを交換するか 少し太いOリングにするのも良いみたい♪

かなりの高圧かかるから ホースが抜けないように作業後にクリップを確認忘れずに!
(・ω・)ゞ
2016年7月18日 22:35
軽症でよかったですね!ウチのは汎用の
耐油Oリング入れて止まりました!
ちなみに耐油や耐ガソリンのOリングって
高くて、5個セットで1000円もしました、、
てか5個もいらないし、、。
コメントへの返答
2016年7月19日 23:46
アストロプロダクツに売っている 多サイズのOリングを買おうか迷ったんだけど買わなくて良かったです(笑)

エアコン直した時に買った 専用のOリングも大量に余ったまま・・・(•∇•;)

でも 無いとダメだし 難しいですね?
(*^艸^)クスクスw

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation