• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年10月24日

DonDada号オイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
S・T・B(スケベースつつじの分室)の住人と化している DonDada君

愛称 『どんちゃん』が 愛車のセルフメンテナンスに目覚め オイル&エレメント交換にチャレンジΣ(・Д・)ダッ!?


どんちゃんのセレナは 運転席下にオイルパン(オイルがたまる所)があり ドレンは後方に向いてついています(。・_・。)ノ

しかし 短足なので 潜りこめません凹○コテッ


そこで 短足車用乗り上げ台の出番です (これで約12cmアップ)
2
作業開始!

ボンネットを開け フィラーキャップとゲージ棒の位置を確認! キャップが開くか ゲージが抜けるかチェックΣ(・Д・)ダッ!?

※オイルを抜いてから キャップが開かないトラブルが 実際あります…(・ω・;A)アセアセ…

ゲージ棒が抜ければ 最悪そこから注入!

その為 必ず 先にチェック\_(・ω・`)ココ重要ですよ♪



いよいよ メガネレンチ片手に潜り込みます(*´艸`)クスクス
3
ドレンボルトを外し 抜きます

サイズは14ミリだったかな?
4
どんちゃんのオイルエレメントは フロントのアンダーカバーを外す必要がありました!
5
今回取り外しには凡庸エレメント外しを使いました

固着していると エレメント自体が変型してしまうこともありますから 慎重に…


取り外したら パッキンの所在確認Σ(・Д・)ダッ!?

※張り付いて エンジン側に残る事もまれにあるので注意


取り付けは 指定トルクで締め付けるんですが 今回 手締めです

エレメントを取り付けたらドレンを締めます(やはりパッキンに注意)

高くはないからパッキンは毎回交換がオススメです…って言うか基本です(笑)

規定トルクで締め付けます(馬鹿力はいりません)

パーツクリーナーを使い 周辺を脱脂洗浄

漏れや滲みに早く気がつく為にも 大切な作業です
6
どんちゃんはS・T・Bに オイルやエレメントをキープしています(・ω・;A)アセアセ…


まさに ボトルキープ(*´艸`)クスクス
7
セレナのオイル注入口は奥で低い為 ロングノズルのジョッキまたは ジョウゴが必要です

規定量注入

キャップとゲージ棒を刺し戻す
\_(・ω・`)ココ重要ですよ♪
8
一通り 下回りエンジンルームを点検後 エンジン始動!


※メーターのオイルチェックランプに注意

長い時間の暖気は必要なし

※エレメント部分が緩んでいれば この時点でバシャバシャ出てきます

エンジンがかかって ランプが点かないまたは 消えれば エンジンストップ

少しオイルが落ち着くまで待ち ゲージをウエスで拭き オイル量を確認Σ(・Д・)ダッ!?


できるだけ平らな場所で確認しましょう
ゲージ H・Lの間にあればオッケー(o^-')b

多過ぎは ダメ"o(▼皿▼メ;)o"


各部分の脱脂をしたら 完了です


慣れば そんなに時間かからなくなる… ( ̄▽ ̄;)



はず (笑)


お疲れ様(・∀・)ニヤニヤ

※作業に関しては あくまで自己責任でお願いします

参考としてアップしましたが 一部省略している所もありますので…m(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

オイル・エレメント交換

難易度:

プラグ交換失敗

難易度: ★★

早朝のオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月15日 23:20

(;゚д゚)アッ....


大して作業してないのに住んでるのがバレるがね(((゙◇゙)))カタカタカタカタ


居るだけ(゜∇゜)♪


話し相手( ̄ー ̄)ニヤリ

コメントへの返答
2011年11月15日 23:28
作業より雑談…(・∀・)ニヤニヤ


雑談より 子守Σ(・Д・)カッ!?(笑
2011年11月15日 23:44

時々奥守(;゜艸゜)ププゥ


R&Aは兄姉だべヽ(*`Д´)ノムキー

コメントへの返答
2011年11月16日 0:05
Σ(゚Д゚;)!?


シュ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!




凹○コテッ

プロフィール

「年越しそばなぅ」
何シテル?   12/31 18:48
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation