• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さささんちんの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2010年12月22日

エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジン側溶接部234番と中間ステー結合部が割れたので
エキマニをダラダラと交換します(´Д`)
2
エンジン側のナットを緩めます

熱いので冷ましてからですね

レベルゲージは外すのでパイプにはゴミが入らない様にメクラをしときます
3
バルクヘッド側にある排気温センサーのカプラーを外し
触媒との結合部を外し
エンジンとエキマニ結合のステーを外します
4
すると落ちます

新しいガスケットを取り付ける前に清掃しエキマニ側には耐熱液体ガスケットを軽く塗布
5
エンジン始動して暫くすると煙が出て来ますが

これはガスケットが焼けているだけなので心配ありゃぁせん

後は排気漏れをチェックして良ければ完了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年走り始めでスパ西浦走行会

何シテル?   01/03 22:02
某タイヤ屋兼トータルチューニングショップ勤務してます ただ今個人的に東海周辺シリーズのお遊び耐久レースを一緒に参戦してくれるチームメイトを募集してます年齢問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ポンコツシビック1号機 B18C乗せ換え済み KYBオリジナルダンパー KY ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ポンコツシビック2号機 基本仕様は1号機と変わらず 違う点 B16B(ハイカム) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation