• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーニーズの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2012年12月21日

SPEEDWELL マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
早速カーランプを使用してマフラー交換です。

カーランプはプラスチックで軽量で持ち運び楽チンなのですが、コンクリートだとミニの車重が軽いからなのか滑る時があり、危険なので100均で買ったマットやじゅうたんの滑り止めゴム(黄色いやつ)を敷いて使用しています。
2
下にダンボールを敷いてもぐります
高さがあるので、作業がやはり楽ちんです

もとにあったマフラーを取り除き、強化ガスケットを挟み、新しいマフラーを仮止め
センターマフラーなので、リアのフレームに穴を開けます(8mm)
3
リアマウントは強化マフラーマウント
4
真ん中も強化マフラーマウントにしました
5
触媒のナットはステンレスナットに交換しときました

強化マウントやナット、真ん中四角い強化マウントナットなど細かいパーツはB-WELLさんで購入
ありがたいです
6
最後にマスキングを外すとおなじみのSPEEDWELLのマークが
普段は見えませんが
7
マフラーを変えると、リアの顔つき?が変わって印象も変わりますね
塗装が落ち着くように焼きを入れないといけないな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RC40

難易度:

オイル交換

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

プラグ交換してみました

難易度:

またマフラー脱落

難易度:

マフラー脱落修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バーニーズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ(純正) リアディフューザーアンダーバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 15:20:33
ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:08:19
サブフレーム下ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:07:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
免許を取得した18歳の時から乗りたかったアルファロメオです。
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
ミニ君がお休み中で寂しくて、大型免許取得し、買ってしまいました。すいません。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えてしまいました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
一年前から乗ってます。 銀ミニとお別れして、寂しくなったので、最初は小型AT限定の免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation