• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛翔白麗の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

ブレーキマスターパワーチューブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
部品の名前があってるかあやふや(ぇ

エンジン切った状態でブレーキを何度か踏むとペダルが硬くなって踏めなくなるのは普通だけど


乗ってエンジン切ってしばらく放置すると
踏んでないのに硬くなってたので
症状を伝えるとエンジンルームにある二本のホースを交換する必要があるそうなので交換しました。


※可能性が高い場所を1つ1つ潰していくしか方法がないようなので、これで確実に直るとは限らない

部品代4038円+工賃4320円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

EgオイルとMTオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントキャリパーO/H

難易度:

Egオイル交換と点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4月1日なので…実はアコードを降りて方向性の違う車を買ったものの、飽きてしまいスポーツカーを買おうか悩んでる。」
何シテル?   04/01 06:18
基本街乗り、年に数回サーキットへ行くけどタイムはまだまだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 01:47:11
Beat-Sonic インターフェイスアダプター IF36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 01:47:05
Beat-Sonic AVX02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 01:46:52

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れの車を維持費で断念し、友人からアコードの存在を教えてもらい社外バンパーの格好良さだけ ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
メモ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation