• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくNOAHの"NOAH Si" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

ノアHVフロントグリルブラックアウト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントグリルをフロントバンパーブラックアウト部と同色に塗装しました。塗装前です。
2
塗装中です。今回はソフト99のボデーペンスプレーで施工しました。トヨタ純正色の209ブラックマイカになります。
3
塗装後です。メッキ部がなくなりバンパーと一体感が出たような感じがします。フードガーニッシュがメッキなのでG’sの同色ガーニッシュを購入予定です。ちなみにボディカラーはボルドーマイカ(3R9)です。参考までに
4
グリルを少しアップで!Nマークの周りにあったメッキはハセプロのマジカルアートラインシートを貼ってHVブルーを際立たせてみました。最後までご覧いただきありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

脱フロントのメッキ👍

難易度:

板金修理

難易度: ★★

ぶっ壊しバンパー交換 完結🎉 リヤバンパー交換part3

難易度:

スライドドアパネル補修 147100km

難易度: ★★

ガリ傷補修

難易度: ★★

ボンネットモール チッピング塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月8日 12:12
いい感じですね!(*^^*)
わたしもグリルをブラックにしたらどうなるかな…って前から思ってはいるんですが、なかなか行動にでれません…( ̄▽ ̄;;(笑)
コメントへの返答
2016年5月8日 12:28
HVグリルはフロントバンパーブラックアウト部と微妙に色が違うし、メッキモールがくどいと感じてましたので塗装してよかったです。近くでガン見は禁止ですが(笑)
2016年5月8日 13:22
初コメ失礼します!
やっぱりブラックアウト化は顔が引き締まってカッコ良いですね(^^)
僕は皆さんブラックにしているのでホワイトにしましたが、やはりガン見禁止ですよね〜笑
コメントへの返答
2016年5月8日 19:15
コメありがとうございます!かなりフロントバンパーと一体感でたと思います(*'▽'*)ホワイト化も目立ちますね!当然ながらガン見は禁止です(笑)

プロフィール

「2024春仕様! http://cvw.jp/b/926466/47620396/
何シテル?   03/29 00:55
北海道在住のたくNOAHです!よろしくお願いします。 80後期ハイブリッドW×Bに乗ってます!ちなみにZTA No.1902で同じ名前で登録してます。N.V....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアコンビネーションLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:47:29
取付編 その3 トヨタ(純正)リバース連動ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:37:56
取付編 その2 トヨタ(純正)リバース連動ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:36:18

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2018.7.29日納車しました!ノア85前期から乗り換えです。人生初のハイブリッドにな ...
トヨタ ノア NOAH Si (トヨタ ノア)
75ノアから乗り換えです。色はボルドーマイカです(*^o^*2018.7.29お別れ M ...
トヨタ ノア NOAH S (トヨタ ノア)
初めての新車でした!いろいろ弄って楽しい車でした!
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
妻の父親の車です!いろいろいじらせてもらってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation