• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルにゃんの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年2月18日

トランクルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用意したもの

カーメイト BW135 LEDライセンスランプ2 Aタイプ シングル
2
取付行程 その1

トランクの上部に純正の電球が付いています。
3
取付行程 その2

電球カバーのクリップを押しながら開きます。電球を手で引き抜こうとしましたが固くて抜けませんでした。
4
取付行程 その3

そこで電球カバー本体を引き抜き電源コネクタを外して作業しました。なんとか電球を抜くことができました。
5
取付行程 その4

電球を外したソケットにLEDを差し込みます。
6
取付行程 その5

電球カバー本体を取り外した逆の手順で戻します。
7
取付行程 完成

最後に電球カバーのクリップを止めて完成です。
LED化によりトランク内が明るくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水侵入(サイドターンシグナルランプASSY LH)

難易度:

ヘッドライト研磨&塗装

難易度:

ハイビーム球切れ

難易度:

ルームランプユニット交換しました

難易度:

動画あり ウインカーリレーの入れ換えしました

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとエンジンルーム清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 http://cvw.jp/b/927672/43314771/
何シテル?   09/28 16:47
今年で23年目を迎える2001年式中期型アルテッツァに乗っています。 パワーはありませんが操っている感覚があり運転していて飽きのこない良いクルマだと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12年前のカーナビをもうちょっと使えるように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 20:34:54
No2 TRC OFF スイッチ・逆転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 11:00:58
No1 TRC OFF スイッチ・逆転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 11:00:47

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車で購入し今年で23年目を迎える中期型のアルテッツァです。 エンジンは頑丈で有名?な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation