• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルにゃんの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2017年3月17日

クリアサイドマーカーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用意したもの

・トヨタ純正サイドターンシグナルランプレンズ 81731-51021 x2
・KOITO アンバーバルブ 12V5W W2.1x9.5d T10 7-06 P1583A x1
・Soft99 マスキングテープ
2
作業工程 その1

純正サイドマーカーを取り外します。フロント方向にスライドさせながら手前に引っ張れば外せます。念のためマスキングテープで養生しておきました。
3
作業工程 その2

外したボディ周りとコネクタの汚れを綺麗に掃除しておきました。
4
作業工程 その3

純正サイドマーカーからコネクタを外してクリアバルブからアンバーバルブに付け替えます。穴に吸い込まれないように一応マスキングテープで塞いでおきます。
5
作業工程 完成

クリアサイドマーカーにコネクタを取り付けてはめ込みます。反対側も同じ作業をして完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水侵入(サイドターンシグナルランプASSY LH)

難易度:

ヘッドライト磨きとエンジンルーム清掃

難易度: ★★

リフレックスリフレクタ(ホールプラグ)交換

難易度:

フォグの球交換しました

難易度:

燻んだヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト研磨&塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 http://cvw.jp/b/927672/43314771/
何シテル?   09/28 16:47
今年で23年目を迎えた2001年式中期型アルテッツァに乗っています。 パワーはありませんが操っている感覚があり運転していて飽きのこない良いクルマだと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12年前のカーナビをもうちょっと使えるように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 20:34:54
No2 TRC OFF スイッチ・逆転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 11:00:58
No1 TRC OFF スイッチ・逆転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 11:00:47

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
新車で購入し今年で23年目を迎えた中期型のアルテッツァです。 エンジンは頑丈で有名?な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation