• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

FIAT500で福島へ

昨日の事、福島県郡山市へ行ってきました。

知人の墓参り、職業団体のボランティア等で17日早朝上陸。
つぎはぎだらけの東北道を北上し、磐越道に入り須賀川を超えると、屋根の一部損壊した住居等が 見えてきました。
 
郡山市内に入り、一番驚いたのは、郡山市役所。窓ガラスはほぼ割れていて、展望台も木端微塵に、亡くなられた方も・・・・。
でもパッと見た限り他は平気みたいですし郡山での線量も問題の無いレベルでした。

早朝から自分の業務を行い、昼前には自由になり、夕方まで休憩。
同行した先輩関連の墓参りに。お墓自体が崩れている場所も多かったですが観光は充分に出来る状態でした。

時間が出来たので、少し足を延ばして喜多方ラーメンを食べに。



途中、庭園がきれいな磐梯熱海の四季彩一力さんに立ち寄り庭園を見学。
駐車場には、警察関連の車両が多かったですが負けずに一般のお客様の姿もいたようです。



猪苗代湖畔を眺めて喜多方ラーメン板内食堂で遅い昼食。
喜多方辺りで関東ナンバーの観光客をたくさんみかけました。

檜原湖周囲の峠道を同行者の運転で楽しみ(自分は爆睡していました(^^ゞ)夕方用事を済ませました。
2日間の予定が、関係者との連携も良く、1日で終了。
宿泊のつもりだったのですが、帰れば仕事もできるので、急遽帰る事になり弾丸ツアーになりました(^^ゞ




途中のセブンイレブンで関東で見ないおにぎりを買い、途中土産菓子を買い東京へ戻ります。
お気に入りのお菓子エクソンパイを買いに、三万石ままどおる郡山インター店に行くも被災が激しいようで休店中・・・・・。グループ本社に電話して近隣店を教えてもらいイオン郡山店で無事に購入。




観覧車がありました。(携帯で撮影、汚くてすみません(^^ゞ)

道路は空いていて、途中仮眠をとりながら無事帰宅しましたけど、疲れたのか今日は昼過ぎまで寝てしまいました(汗)

今回、地元の方と何人がお話しをしましたけど、津波被害の無いところでも、地震、風評等色々な被害があり、

・今まで普通だった平穏な暮らしの大切さ
・失った平穏な暮らしを取り戻す事の大変さ

を地元の方々は痛感されていると話されていました。

出来る事を少しずつでもやっていこうと思います。

今回は知人のFIAT500(1.4)で行動しました。
次回、印象など書いてみたいと思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/18 02:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

0803
どどまいやさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 21:40
こんばんは^^

ボランティア等おつかれさまでした^^
遠距離ということもあり、いつも以上にお疲れだったことでしょう。

それにしても、風評被害もそうですが、政府の隠避体質と、東電の政府からお金をバックアップしてから、出てくる情報の遅さには呆れかえりますよ。
これじゃ、まともにがんばっている人が、、、、、。
まずは、東電のボーナスカットが先でしょ・・と思っちゃいますよ。
すみません、愚痴で。
コメントへの返答
2011年5月21日 10:53
こんばんは。コメントありがとうございます♪

与党は機密事項とか隠蔽するべき事もあるだろうけど、対応の遅さ、拙さは呆れますよね。どさくさに紛れて変な法案提出してるし、日本の為に働いて欲しいですね。
東電…
役員から社員まで給与水準が高いようだから平均的な額にすれば金相当出るでしょと思います。半国営、役員だって雇われの腰掛けだからこんな他人事になっちゃうんでしょうね。

形じゃなくて結果で責任取るべきですよね。
2011年5月21日 10:05
続けてコメントさせていただきます。

ボランティは本当にお疲れ様です。
今回は被害範囲が広いのでボランティも
どこへ行くのが良いか迷われている方が沢山いるようですね。

福島も沿岸部と原発周辺がクローズアップされますが
内陸部もあちらこちらで被害が出ていると聞いております。

行政が連携して、ボランティアの受け入れと配分ができれば
必要な場所に必要な人員の手配が出来て
より効率的に復旧作業ができるかとおもいますが。

長い目でボランティも続けて行かないとですね。



コメントへの返答
2011年5月21日 11:05
こちらにもいらっさいませ。

ボランティアなんて人それぞれやれる形が違うから、出来る形でやればよいのではないのかなと思います。来月は宮城へ乗り込みます。

福島、確かに傷痕はありますけど、平和ですよ。線量も計測してみればなんて事は無いですし、普通に観光もできます。

行くまで気が引けていた部分もありますけど、経済が回らないのも困るし夏あたりまでは忙しいですけど秋あたり自分は遊びに行ってこようと思いました。

<長い目で・・・・・

その通りですよね。
自分もできる事を頑張ろうと思います。


プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation