• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

やっぱ、休みは取らにゃアカンのね。

この間の日曜日とタイミングよくちょうど、息子3歳になりました。
 


↑こいつです。

小学1年の娘は、遠方の仕事の際に、遊ばせることができ、意外に多くの思い出を持っている様子なのですが、息子は、おねえちゃんの学校のせいで、あまり遊びに行った思い出がないそうで、家にいないパパにはとても冷たいのであります。

しかし、過日の綱引きでの姿が相当彼の脳裏に焼き付いたらしく、最近優しいです(爆)

3歳になると、乗れるアトラクションも増えるということで、この際仕事は放置して、息子がかねてから行きたがっていたトーマスランドがある富士急ハイランドへ向かいました。

今回は遂にBRISKプラグを外したFITで出撃。

外したプラグは真っ白(-_-;)
でもやっぱりパワーは出ていましたね。

朝9時ころ、中央道の八王子ICを越え、西へ走ったのですが、はっきり言ってひどすぎる。

唖然としました。

これが行楽地の現実ですかと、絶句です。。。。




なんたって、ETCレーンで脱出不能の嵐で何分待ったか(苦笑)

象徴的なのが、FITの燃費。



出発時






1時間走行した河口湖IC到着時




高速道路しか走っていないのに、落ちている(-_-;)
多少落ちたって、気にしないけど・・・・・

「飛ばしたんでしょ?」

っていいえ全然。

事故渋滞と、安定しないペースで多過ぎる加減速の賜物です。。
ローパワー車は、一度速度を乗せたらいかに落とさないかで、燃費は決まると自分は思っています。

昔から思うのですがホンダ車の定常負荷は意外に餌を食わないのもあるんでしょうね。

道路事情へ戻ると普通に考えてありえないっす。。。。。

テンションが落ちる話はこの辺にして、

遊びまくりましたよ♪

ここで実感したのは、観光としては、あまり褒めれたものではないのでしょうけど、某近隣2国からこられた観光客が皆無だったこと、そのせいかわかりませんが見てらんないような、悪質なマナーのお客さんは少なく、気分よく遊んでこれました♪

来る側も減っているけど、行く側も、激減みたいですね。

お写真、ニューコンデジで撮ってみました。

SONY DSC-WX50より






なかなか洒落がきいていますな。。。。





氷はあと1センチだそうです。
でももう滑っていましたね。



お姉ちゃんはこれを楽しみにしていたゾロリ先生♪









だんだん使い方が理解できてきたかな。。。。




♪またあう~ひまでぇ~あえる~とき~まで~♪


家族のはしゃぐ姿を見て、仕事上のストレスとか、消え失せました。
それより子供にストレスが溜まっているんだなとここ1週間を振り返ると、感じることが多かったです。

休みは大切ですね、実感しました。

所詮、個人事業なんで、やりだすとキリがなく仕事はあるんです。

「やんないと・・・・」

と頑張るにしても限度はあるんでしょう。自分だけなら良いけど家族も。

これは親として反省です。

帰り道、中央高速は合計38キロの渋滞だそうでパス。


ほうとうを食べ、須走の温泉天恵に入るため、少しだけ静岡県へ足を踏み入れ、

帰りは道志みちことR413でぐねぐね道を堪能♪

荷重移動さえきちんとすれば、FITのフロントタイヤはグイグイと出口へ向かいストレスはありません。

意識したわけではないのですが、嫁さんとだべりながら、須走から2時間を切り自宅到着。

全盛期(笑)より速度を数十キロ落として走るも、途中S字コーナーを読み間違え、嫁に釘を刺され
さらにペースを落として帰りました。



帰宅時、少しは燃費良くなった♪

休みは大事ということで、この週末も休みにして車山へ登ります♪

土曜の夕方、長野入りしますが、オフィシャルホテルに泊まっても、核弾頭のような娘&息子を制御できるわけがないので、近くの温泉地に潜伏します。

当日、天気が心配ではありますが、お会いできる方楽しみにしております♪

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/10/26 01:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 1:16
こんばんは^^

いいですね富士急ハイランド!
うちは息子が絶叫マシン全否定派なので、子供が生まれてから一度も遊園地という所に行ったことが有りません。唯一息子が受け入れたのが多摩テックの大人用カート・・・年齢詐称して運転してました^^;

今週末、私もピカソで土曜日から車山入りです。
メイン会場近くのペンション(アンオフィシャル)に家族総出で参加予定です。
天気は心配ですが、現地でお会いできましたら、ご挨拶させて下さ~い♪
コメントへの返答
2012年10月26日 11:52
コメントありがとうございます♪

多摩テック、近くにいながらとうとう足を踏み入れることなく閉園でした。

車山へはピカソで行かれるんですね!

家のは汚いからすぐに解るかもしんないです(笑)

こちらこそご挨拶させて下さればと思いますm(._.)m

滞在時間は当日子供達がどうなるかで決まってしまうので全く読めません…
2012年10月26日 8:00
男の子の3歳 やんちゃなのでしょうね(笑)

楽しい思い出がひとつ増えたでしょうね♪
コメントへの返答
2012年10月26日 12:04
毎度です♪

息子は保育園から要注意人物扱い(笑)されてるみたいです…

段々ですね♪





2012年10月26日 9:04
こんにちは(^o^)
息子さん良いな~
うちは2人とも娘だったので、現在3対1の勢力で、お父さん劣勢です(笑)
実家を含めると5対1。女性強しです。
(^^ゞ
「かいけつゾロリ」懐かしいですね。
娘達が小さい時に良く読んでいました。
いまだに人気があるとは、良い作品は息が長~いですね。
(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月26日 15:52
コメントありがとうございます♪

現時点で家はみんな嫁の味方なんです(涙)

大きくなったら一緒に酒盛りしたいです♪

子供物は確かに息が長いの沢山ですよね!

2012年10月26日 19:25
こんばんはです。

やっぱり定期的に休みを取って家族と遊ぶのも必要ですよね。
私はしがないサラリーマンなので土日は幸いにしてお休みです。

でも、遠くに遊びにはなかなかいけませんが
できるだけ家族と一緒にいるようにしております。

富士急ハイランドでもうスケートができるのですね。
姫さんスケートしたいと言っているので連れて行ってあげたいな(^_^.)
コメントへの返答
2012年10月26日 20:04
毎度です♪

サラリーマンが良いのか、自営業が良いのか 答えが出ませんが前を向くしか無いかな思います。

自分達の業界でやり甲斐を求めながらサラリーマンをやってるとピカソを買うのなんて夢のまた夢なんです(涙)

忙しいのも辛いけど、仕事がなくて暇なのは困りものだし中々ちょうど良いとこが見つかりません(苦笑)

スケート、姫さんもう出来るんですか?

スゴイ…
2012年10月27日 0:30
こんばんは。

お子さん喜んでますね!嬉しい感じが伝わります。
忙しいパパの背中を見ているので、余計に嬉しかったのでは?と思います。

うちも9月に家族+祖母でFuji-Q行きましたよ。
台風が近づいていた日曜日だったので、空いてて助かりました。
ハム太郎の2人乗りジェットコースター乗りました?
結構怖かったです。

FBM、予定通り日曜日に参加予定ですが、事情によりお昼過ぎ以降の重役出勤になりそうです。
お会いできるのを楽しみにしています。

すれ違いになってしまった際は、例の本、また別の機会で!
コメントへの返答
2012年10月27日 8:29
どうもどうもです♪

明日、天気と家族次第になっちゃうかな…
雨なら家の先生と子供も一緒に

室内型遊園地でもあれば良いのですが…

なるべく長時間滞在したいと思いますが、最悪は甘えさせてもらいます。

コメダオフでもしましょうか?(苦笑)
2012年11月20日 16:14
自営業休むの怖いですね。休めば休んだだけ減りますから収入が。

年一回FBMのため土曜日休むのもドキドキです。

週休2日なんて夢の夢ですな(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 1:07
コメントありがとうございます。

またコメ返遅くなりすみません。

そうなんです、怖いんですよねぇ。。。。。

忙しいのは良い事と思い、前を見て走るしかないんでしょうね(笑)


プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation