• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

3年経過

あえて11日に書くのはやめておこうと思いましたが、もう12日だしそんなに書く時間も無いので手短に。

まずもって、震災の犠牲になられた方のご冥福をお祈りしたいと思います。

3年にかこつけたわけではなかったのですが7,8日と、福島、宮城、岩手と知人と会ってきました。

会えなかった方、すんません、また次回。


メインは南三陸町の知人に、仕事面で助けてもらったので、お礼の挨拶に出向いたのですけど、昨年8月以来、半年振りとなる訪問で懐かしい顔と会って来ました。

そのうち、時間があれば、現在の現地写真を載せますが、とりあえず感動を覚えたのは、






これです。


これは南三陸町の静江館で食べた、キラキラ春つげ丼。

自信作だから食っていけといわれるままに頼んだのですが、隣の机にいた取材と思わしき尾根遺産が美観に奇声を上げ、食べてみると、こんな牡蠣食べたこと無いって程おいしい。

自慢じゃありませんが、私、魚には煩いのです。
出張で旅に出て名産品を食べることは欠かさないし、それが魚でないと出張を渋る始末。

なので、日本全国魚を食いまくっているのであります。

特に、牡蠣は好物で、過去にフランス滞在中、市場で旦那買いをし曝食した夜、食あたりを起こし、パリ観光を楽しむ嫁さんをホテルから見送った淡い?思い出が残っているほどであります。

牡蠣に当たったことなんて、数え切れないほどあるけどこんな印象に残った牡蠣料理は初めて。

たくさんの牡蠣を持ち帰りましたが、同じ味が出せるわけも無い・・・・・。

この3年、悲喜交々、賛否両論ありますが、これを薦めた知人の顔をみて、食べて少し安心しました。

来年の同じ日に何を思うのでしょう?

また1年、前に向かって行きましょう。
ブログ一覧 | 災害復興支援 | 日記
Posted at 2014/03/12 00:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

一撃
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年3月12日 12:35
こんにちは。
拙ブログのように、当日は黙祷する気力もなかったのですが、今改めて心のなかで祈りました。

当地の水産物、CoolJAPANで復活して欲しいですね。
どっかの食糞民族が、五輪決定の嫌がらせで禁輸措置取ったけど、IAEAから“安全”のお墨付きが出て、却ってブーメランでしたが。

水産加工物も脱亜して、東南アジアからインド、ヨーロッパへ向けて、“和食”ともども“素敵な日本”をアピールして欲しいです。

負けるな!
コメントへの返答
2014年3月14日 1:06
遅くなりました。

物でも命でも、形あるものはついえる物ですけど、なくならない思い出があるから人は生きていけるなんて話を現地の人から聞いたことがありました。

日本にしかできない、東北にしか出来ないことってたくさんあるでしょうし、世界で賞賛されている部分ですから上手にアピールして欲しっすよね。

また1年、前進あるのみですね。

プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation