昨日の夕方、久々にピカソで出かけた。
東京では、有名な隅田川をはじめとして、花火大会があちこちで開催されたので、自宅からそう遠くない立川の昭和記念公園の花火を少し遠くから見ようと思ったのだ。
行く途中、大雨・・・・・お○ーりさんも集団雨宿り(^^ゞ
もう無理でしょうということで、自宅から1時間程走る、懇意にしている大衆食堂へ行ってきた。
行く途中、ふと車の話になった。
ピカソが、昨日総走行45.000キロを超えたんだけど、年数は別にして、この距離まで、自分が飽きないのは初めてだねって話だった。
脱線するが、嫁さんは、自分がクルマの話をするのがあまり好きではないらしい。
ブログと同じで長くてしつこいからだ(苦笑)
事務仕事をしていれば机を並べ横にいるので、仕事の話はするけど、家族のことなどを話すことは少ない。
今年は増税効果なのか、毎度のことなのか忙しい。
実は今年は、西へ向かう用事を6月につくろうとしていた。
6/24は 故 村下孝蔵氏の13回目の命日。
そして、ご存命ならば今年還暦を迎えていた。
こういう歌手が出てこないかなぁ・・・・・
握手会とか、宣伝とか、流行とかじゃないんだよねェ・・・・・
産まれは九州だが縁のあった広島で放送されるラジオ、中国放送では、命日近辺に特番を組むらしい。
それを聞くがためだが、そんな理由で、嫁は出張を許可してはくれない。
仕事の調査で鳥取へ行く予定があったのでくっつけようとしたけど、時間的に無理だった。
なぜこんなことを書いたんだろう、関係ないから今はおいておこう。
ピカソのことから車の話になったんだけど、タイムリーに新型FITの話をした。
機械としてはすごいかもしれないけど、外観デザインが好きではないんだよみたいな話で、助手席にいた嫁さんは、スマホで、確認をし始めた。
嫁は確認したあと、少しの沈黙とともに、一言言った。
「一度、上から潰せばこうなりそうだね、何でもかんでもシャープにすればよいってもんでもないだろうにね」
まあ、否定的だ。
そして、彼女は言った。
これなら現行のFITの方が良いと。
その話を聞いて、思いだし嫁に話したことがある。
先週末だったか、自分のFIT購入時にディーラーを紹介してくれた知人から電話があった。
彼曰く、ディーラー行ったついでに自分の現行FITHVを予約しといたそうだ。
当たり前なんだけど、ただのジョークだ。
ついでなので話のタネに、ディーラー営業氏に電話をしておいた。
その営業氏と嫁は6月にディーラーで会っている。
エアコンフィルターを換えに行かせた際だ。
その際に、営業氏は言った。
「気に入ってくださっているので言いにくいのですが、もう買い替え時です」
嫁は、どう思っているのか知らないがそもそも買い換える気がないのは嫁の方だ。
自分は、想像の範囲内でしか故障が起きないから、別に替えなくても良いと思っている。
ただフロントのアッパーマウントから、時々「コトコト」と音がするので、足回りは換えたい。
メカニズムに興味があるので自分は大きな抵抗はないんだけど、新しいFIT、そのうち見慣れると思うよと話をしているうちに、くもまっか騒ぎで鎮火した嫁車の再検討が始まった。
メカニズムなんて嫁にはわからない、デザインなんてのは、主観が大きく影響するものだから、何とでも言えるんだろうけど、新型FITは好きにはなれない。
正直なところ、これならイギリスからシビックを入れたほうが良いような気がする。
それならディーゼルもあるよね、なんて。
これ売ろうよ、シビック。。。。。
FITに戻すとRSは、弄る人が多いので、ノーマルなんてどうでも良いでしょうね。
車高やホイール等でかっこよくなるでしょう。
見た目も、考えようによってはシャープだし。
でもねェ、仕事車、大人の実用車はそれじゃダメなんですよ。
初代FITにウチが乗ったのは、低グレードでも佇まいのバランスが良いからというのが一因ある。
低グレードの事も考えて、デザインがなされているように思う。
違うという方もおられるでしょうが、欧州車のベースグレードに魅力を感ずるかと言う話と個人的には同じベクトルだ。
例に出せば、車高を落としてタイヤとホイールをフェンダーツライチにしないと見れないようなデザインじゃダメなのよって話。
当時現行だった、○ィッツもそのあたりは好感を持った。
但し、エンジン、シャシーCVTでアウトだった。
この辺のことを言い出すと、他車批判になるので、もうやめておこう。
ただ、一つだけ、うちの奥さん、デザインも関係する仕事をしているので、ここは大切にしたい。
クルマというのは、高いとか安いとか関係なく時に生き方、考え方を象徴するツールになり得るからだ。
そして、今日嫁からの指示でとりあえずホンダディーラーへ行ってくる。
よほどの好条件が出なければ、買い換えるつもりはない。
というか基本的に替える気はない。
シュコダはどこへと言われそうだが、これも話に出た。
FITを除くと、彼女の大本命は、ルームスターみたい。
せっかくだからネタにしてみようと思う。
芸能人ネタでもう一つ。

今夜、NHKBSで浜田省吾さんの特番がある。
還暦を迎え人生で最後のテレビ出演と本人が言う番組、これはじっくり見たいと思う。
この人も広島だ。
※各お写真は適当に拾ってお借りしました。