• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobatakuのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

FIAT500

FIAT500前記の福島行き、ピカソでは行かず一緒に行った先輩の現行FIAT500で向かいました。

チンクチェント?チンクエチェント??呼び方どっちが正しいんでしょう?

ピカソでもよかったんですけど、自分が直前まで仕事でバタバタしていた事(寝ないで行く為移動中は寝かせてくれと頼みました)ピカソは倉庫に居ていちいち取りに行くのもめんどくさかったりでピカソは却下。

個人的には、イタリア製下駄車がどんな物だか乗ってみたかったんですよね。
FIAT500(1.4 ファイアーエンジン)登録3年、走行1万キロ。セミオートマ。
所有者の先輩曰く、納車当初は結構不具合あったよと言っていました。

このエンジンにターボが付けば、アバルトになると思うのは乱暴ですけど、ベースエンジンなんでしょうね。現在はツインエアーの登場でカタログ落ち。


同乗インプレ

・ぬふわキロを超える高速巡航は結構にぎやか。
・狭い車と思っていたけど、身長180クラスの男二人は超快適。
・シートは適度に堅く好感触。自分爆睡。
・シングルクラッチのセミオートマは、ショックが少なく、変速が早く快適。
・ショートホイールベースなので良く曲がるようだ。
・つぎはぎだらけの東北道でも、脚が底つきする訳でなく、上手にいなす、感心。

足回りの良さに感心しました。復刻版のパイクカーのようなものだろうと思っていたので、
こんなにまじめに作られているとは・・・・・。

先輩も疲れたので帰りの東北道、那須高原SAから東京まではハンドルを握りました。
(スポーツモードで)

高速運転インプレ

・中間加速を含めてパワフル。(3500~4500回転あたりの加速がおいしいです)
・ぬうわキロの巡航が超快適。
・ハンドルの重さが絶妙。高速道路での旋回だったら指を添えているだけだし、読みやすい。
・車両が小さいからか一体感があって超楽しい。
・セミオートマ、優秀。シフトダウン時が特に。
・ショートホイールベースのくせに直進安定性が素晴らしい

ゴーカートみたいですごく楽しかったです。
コーナーは荷重移動に頼らず、ハンドル操作だけで旋回してくれます。

良いか悪いか別にして市街地を勢いのよいゴキブリのように走る500アバルトを見かけますが、そうしたくなる気持ちはよくわかりました。

強いて言えば、運転して車を降りた後、良い脱力感というのか適度な疲れを感じました。
運転というか軽くスポーツした後みたい(^^ゞ

行きの東北道で給油し帰りの高速に乗る寸前給油。タンク容量35リッターは少なすぎて少し驚き、頻繁にブン回す先輩の運転で燃費は14超え。
距離と移動時間だけで考えれば笑ってしまうような速さで帰ってきました。

ドイツ車より柔らかく、フランス車より硬い。
シート、シャシー、足回りは上出来です。

長距離一人出張用ならこれいいかも♪
でもそれ用なら、BMWディーゼルがいいなぁ。
3シリーズツーリング買えば後席に布団敷けるし・・・・・
1シリーズハッチバックでも平気かも。FITでも寝れるから♪
ホントはセダン派なんですが結婚後乗っていないなぁ。
その前に稼がないといけませんね(^^ゞ


Posted at 2011/05/19 00:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
8 910 11 121314
151617 18 192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation