• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobatakuのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

FITとまみあな行ってきた話。

このブログは書きたいこと書いています。
あくまで個人的な意見ですので、気分を害された方、お気にされませぬようお願いしますね。

HIGさん、いってきましたよ、馳走麺 狸穴。



濃厚つけ麺を食べてきました。

味は、カツオ出汁とんこつを上手に濃厚にした感じでしょうか?
大人というか年配者が客層に多いのも理解は出来たし、店を客が大事にしている感じ
もよくわかりました。

ご飯ものも美味しかったし。



駐車場代とラーメン代が同じでした・・・・・たっけー(苦笑)

難を言えば、和風出汁ととんこつを混ぜると、和風出汁の風味を感じられるのは、最初の数口なんですよね。あとわかんない、みたいな、もったいない感じ。

まだまだ伸び代がありそうなお店なので、今後にも期待します。なんて偉そうに(^^ゞ

多くのラーメン店が、店主のこだわりで反映で流行

→チェーン店化

→衰退

なんてありがちなプロセスを見ていると、そうなって欲しくない店ではありますよね。

また行きます。

さてと話は変わり

先週末、熱を出してしまい必要なことだけ最小限済ませ、自宅で寝込んでいたのですが、

「車で寝れ」

と鬼嫁より言われ、息子の誕生日に約束し、FBMのため順延していたトーマスランドがある富士急ハイランドや箱根に行ってまいりました。



基本的に、車中で寝ていたので、富士急の写真もこれだけ・・・・・



御殿場ときのすみかに1泊、



イルミネーションが始まっていました。







富士急の帰り、東名御殿場インター午後6時



東名流入路は大渋滞、さらに道路上も30キロ混んでるって。


運良く箱根に宿が取れたので、もう一泊。

で、久しぶりにFITで遠出してきて、思ったことがあるので備忘録に書いておきます。




FITはまもなく総走行13万キロ

今回気がついたこと。

・タイヤの再バランス取り必要(ぶっ飛ばさなきゃ平気)

・足回りは具体的な「やれ」が見えてきた(ぶっ飛ばすと怖さが出てきた)

・エンジンは絶好調。 不満はない。

何故今回「ぶっ飛ばすと」が書かれているかというと、
奥様の忘れ物が、御殿場到着後に発覚して、多摩と2往復したからです(汗)

話は戻り目に見えるところ、手に触るところの

「やれ」

は多数ある。

キーホルダーから鍵がもげた・・・・・・

ウレタンステアリングの「シボ」が擦り切れた。

運転席シートがやれてきている

そんなもんかな・・・・・

あちこちで、

「車替えたら?」

と言われるので、嫁さんも少し乗り気ではある。

でもどうもピンと来ない。

例えば、FIT3HVの、みんカラメンバーさんたちの実燃費が23程度らしい。
 
うちの子、最近、チョコチョコいろんなことをして15キロ程度。

月に二千キロ程走るので、燃料代だけの差額を計算すると、ざっと月¥8.000ーほど変わるらしい。

年間10万。

奥さんには、魅力的に感ずるらしい。

自分がどう思うかですか?今更ですよね(笑)

新車3年なら変えても良いけど・・・・・

10万キロが車の寿命なんて、ただの迷信だと思う。

FIT3を購入するとしたら、210万くらいの拠出になる。

月にわると、5年で3万程度の支払いが必要。

そのお金で直して(楽しくいじって)乗っても良いのではないかと思うんですよね。

大体において、FIT3にせよ、アクセラにせよ、高級グレード買わないとカッコ悪いデザインにされちゃった。
 
と個人的には思うんです。

↓1.3の普及グレード。




↑ ライトバン?潔くて良いけど・・・・・
ドアのプレスラインとか下級グレードでは暑苦しいような・・・・
(オーナーさんごめんなさい)




大差ないよって意見もあろうかとは思うけど、始めてでした。

吊るしの状態で飽きずにこんなに長く乗り続けたクルマ。

新型を見て思うのです。
趣味とかではなくて、安い仕様を蔑ろにしている感一杯。

でも、ディーラーサービス氏曰く、

「売上比率の70%はハイブリッドだけど、1.3の出来がバカにできない、というかむしろとても良い、買いは1.3ですよ」

だそうだ。

でも意匠がね・・・・・。

高級グレードなら、出で立ちとしてまとまり感があると思う。



高級なのってたいていスポーツグレードじゃないっすか?

LEDライト?エアロパーツ??パドルシフト???(あっても良いけどね)16インチタイヤ????性能としては不要だ、不要。

じゃあ、仕方ない、上級グレードのSパッケージ。
リアバンパーの黒いのが見づらくなればと濃色で・・・・
 
良さ気だね。







とある駅前にて。実車を見ると、なんだかなぁ・・・・・・・・




高いグレード売りたいよね??

当たり前だけど差別化しているよね???

なにか気に食わんとです・・・・・

俺は普通のクルマにのりたい。

もうしばらく今のFITに乗ろう・・・・・

新しいの買ったつもりで、金かけよう・・・・・。

とういうか、いい加減にしてくんないと、プリウスのるぞ、
コンチクショウ・・・・・・

仕事柄感心しないけど、輸入車にしちゃうぞ・・・・・
HV、燃費が良いって、C3HDIと戦って苦戦するだろう・・・・・・。

そうそう、ピカソで行かなかったのには、訳がありました。

次回書きます、ピカソで行けなかった訳、ご期待下さい。

いや~今日もまとまりがないブログにお付き合い賜りありがとうございました。

Posted at 2013/11/15 22:18:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation