• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobatakuのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

雪山遊び 前編

さて、予告通り、スタッドレスのお話に参りましょう。
今回は、一部東北地方で一時アツい話題になった舶来製○レリタイヤのお話ではございませんのであしからず。

今回の主役は



コイツです、サンバー。

私見ですが、長らく愛用してきたブリザックを我が家から追い出した


これ、ダンロップスタッドレスのお話でございます。
誰も期待していないかもしれませんが私的には重要なスタッドレスのお話。

今シーズン、既に2回ほど雪山へ向かいました。
子供達は、睡眠薬配合のエクザンティアで向かいたがりましたが生憎車検切れ。




他も色々あって戦力外。

消去法と公言し、「しょーがねーなー」とか言いながら心浮かれてリア駆動サンバーで突撃です。



行楽シーズンですからね、サービスエリアでは違和感・・・・・。



高速道路は登坂斜線が指定席、屈辱感・・・・・・

家のサンバー、



こんなキャリアのせいで恐ろしく横風に弱いのです。家族ドン引き,
怖がり嫌悪感・・・・・・

この高速横風に弱い車で普段関東近県を走り回っている事を家族(特に神様に)知らしめるのが今回サンバーで出かけた最大の目的、年内にこの件による我家の変化をお届けできると思います。

お正月は色々な理由が重なり、誰一人行くことを予測していなかった志賀高原へ・・・・・宿泊したスキー場付近には温泉が無いのよね・・・・・。

駐車場には、リゾートらしく、ミニバンが大多数の中




ちょっと珍しいかしら・・・・・。


RR駆動にバン用スタッドレスですが2シーズン目までは、何の不安も無く、



雪の北海道にはじまり、



早朝、ブラックアイスバーンだらけの、青森、岩手縦断等、不安も無く走れたので楽観視していました。
ところが3シーズン目、4万キロ走破した後はちょっと様相が違いました。



何せ2本、内側の山が無い!こんなもん評価に値するのか・・・・・
山が無いタイヤはリアに履かせました。



一応チェーン持参です。
以前、キャリィに履かせていたブリザックも一部山がなくなるとどうにもなりませんでしたが、今回は、それより明らかに酷い。どうなるか興味津々でした。
まずは正月編をば。

高速では雪は見当たらず、山へ向かうと



こんな路面から既に滑る滑る・・・・・。
 
こりゃ、やばいなと思いながら2泊3日の初日は、雪はあるものの路面状況も良好、不安感を持ちながらま、こんなもんか・・・・と投宿。
そして2日目、



結構雪が降りました。ピカソも拝めました。

息子朝食で嘔吐・・・・・・。
天気は良いのに、パパと二人は部屋で爆睡・・・・・。
   
昼まで寝て、本人は一見回復、おなか減ったというので、病院へ向かう為、サンバーへ乗り込むと・・・



写真の使いまわしですが、前夜の新雪のせいなのか、滑って駐車場から出れず。
右往左往して何とか脱出。
病院にいけば・・・・・



こんな部屋に入れられたものの胃腸風邪との診察。
数時間後には、



ザルそばにカツ丼を平らげる、元気になってくれたら一安心です。



日中で用事は終えたものの、気温が低下する日暮れまで待つことにしました。フカフカの新雪、苦戦するだろうと氷点下10度を待って出撃。

結局、タイヤの空気圧を落とすとか色々準備してみたものの、停止しなければ大丈夫でした・・・・・。停止したら・・・・・・多分坂道で発進は難しいでしょう・・・・・。

翌朝



快晴。



このくらいなら苦も無く走りました。
結局2泊3日、パパはゲレンデに出られませんでした。

サンバーでの雪合戦は前年までとは大違い、不安感は楽しみと捉えればそれはそれでありますが、どうも釈然としない結果になりました。

私が気に入ったタイヤはこんなものなのか、山が無いから仕方が無いのか、そう簡単に諦めてたまるか、次回はリベンジ登山でございます。
ご期待ください。
Posted at 2017/02/07 12:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴト車 サンバー | 日記

プロフィール

「@ちょんまげ6号 ご無沙汰してます

虫除けとか、用途盛り沢山ですよねぇ〜」
何シテル?   08/11 17:50
Kobatakuです。あまり目立たず好き勝手書いてるブログです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ピカソと過ごした夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:16:12
Paguroidea(ヤドカリ)さんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 19:39:35
よろしく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 21:40:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グランドピカソからの乗り移りでピカソ通算2代目となりました。 ドイツ仕様のショートピ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の必要性に迫られ、購入しました。 もう絶版になってしまったサンバーの多分最終型に近 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
まだ生きてる叔父がよこした形見。20180325〜
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
お友達のある方とさる方の手元を渡り歩き、また別のお友達のあの方とその方と話しているうちに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation