• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねむりねこの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2011年3月15日

ファスナー閉まらない…(紐切れた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
幌の後ろのファスナーの紐がちぎれてしまいました。

しかし、これが無いと閉められないんです…
自分の車にはロールバーが付いていて、ちょうどファスナーの部分にロールバーが有るので、紐が無ければファスナーの開け閉めが出来ません。

まぁこんな細い合皮の紐でよく保ってくれたと思います。
2
それだけのために合皮を買って紐状にするのも面倒なんで、小型の船等で使う細いザイルを使用しました。

ザイルを切って、端が解けないように、あぶって溶かし、軽く押さえて固めました。
切ってあぶるだけなので予備も作りました。

あとは結ぶだけです。
3
ザイルはロープと違い中に頑丈な繊維が入っているので、細いものでも大丈夫です。
外側のカラフルな部分は中の繊維を守るためのカバーみたいな物と考えてもらったら分かりやすいかも。
外側はナイロンで摩擦や摩耗も少ないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超簡単サンシェード(リア)

難易度:

水取りぞうさん交換

難易度:

幌の断熱対策②

難易度:

断熱フィルム施工(三角窓)

難易度: ★★

断熱フィルム施工(家庭用)

難易度:

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ねむりねこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白のろどすたです。NA8Cの標準車と思います シリーズ1と1.5の中間の車で、どんな仕様 ...
その他 その他 その他 その他
車以外のネタ用です ブログ使いにくくネ?ってことでこっちに書くかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation