• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆の"赤い車" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2011年5月23日

黄ばんだヘッドライトをリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メンテナンスから帰って来たメインカーですが、ハッキリ言ってポンコツです(>_<)
で、少しずつ直してチョットはマトモな外観にするべく、その手始めとしてヘッドライトの黄ばみをキレイにしたいと思います。
2
アップで見ると判りますよね。
元々クリヤーが塗装してあるのか後から前オーナーが塗装したのか解りませんがクリヤーが剥がれてきてます。
何度も自動洗車機に突っ込むとこうなります。
3
外して水研してます。
塗装してあるクリヤーを削り取って素地を出します。
4
このまま塗装しても曇ったままになるのでコンパウンドで研きます。
5
材質がABSじゃないっぽいのでミッチャクロンを使用。
6
先日購入したウレタンクリヤーを塗装します。
ミッチャクロンを吹いたので曇って見えますが、クリヤーを吹くと透き通るので問題有りません。
7
指触乾燥したので付けちゃいました(^^;
こんなもんで良いかな?
8
因みにコレは、未だ何もしてない右側です。
スモールを点けると上の部分のクリヤーが剥がれてるのが良く判ります。
電球の時は差ほどじゃなかったんですが、LEDにしたら目立ちます。
という訳でサッサと作業します(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

ヘッドライト交換:96 ASSY → 98 ASSY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地震が来ましたが大丈夫です。」
何シテル?   04/02 04:29
クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて有るのと書いて無いモノが有ります。 何のやり取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャル仕様にステッカーチューンしました。 メンテナンス状況は愛車ログをご ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、前期モ ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation