• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年3月10日

も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
せっかくなので、目立つ様に黄色く塗装♪

付けてる方が苦労して取付後の画像アップされてるのを見て、取付後の画像撮る時に苦労しない様にと(笑)

以下 も。ふぁく ダルマサンガコロンダーを略してダルマと表記します。
2
さてダルマを取り付ける位置はこちらです!

見ただけで狭くてやりにくくて挫折しそうだσ(^_^;)
3
一番最初にやったのがジャッキアップ!

これは車の下に潜るつもりでは無くて、作業をする体勢が少しでも楽になる様に…

腰を曲げた姿勢のままだとキツいもんねσ(^_^;)

次にパワステオイルタンクを外します。
リターンホースも外しておきます。
4
私の車にはストラットタワーバーが付いてるのでそれもこの後に外しました。

取り付けるためには、黄色矢印のパワステオイルタンクのM6ボルトと赤矢印のマスターシリンダーのM8ナットを2個外します。

ストラット側のダルマのステーを仮合わせしてマスターシリンダーの配管とパワステオイルタンクのステーを曲げておきます。

取り付ける際に皆さんが一応に穴が中々合わない!って言うストラット側ステーですが、1つコツが有ります!
位置が合わないのは、オイルタンクのステーが悪さをしてるから!

ストラット側ステーだけ単体で仮組してみてオイルタンクステーをどう動かせば位置が合うのかダルマ本体を付ける前に何度かテストしておく事。

私の場合はオイルタンクステーを少しだけ上に上げて少しだけ後ろに振ると穴位置がピタリと合いました。
その感覚を覚えておくと後が楽です(*^_^*)
5
既に形になってますが…

ダルマ本体をマスターバックのボルトに取り付けてナットを仮に付けておきます。
次にストラット側のM6ボルトを仮組します。
この時に例の感覚を元にオイルタンクステーをズラしてM6ボルトを入れたら一発で位置がピタリと合いました(*^_^*)

後はマスターバックのナットとストラット側のM6ボルトを均等に締め込みます。
6
ストラット側のM6ボルトは締めすぎに注意して!
7
外したパーツを全て戻して完成です♪

黄色く塗ったおかげで、隙間からでもちゃんと何かしらのパーツが付いているんだと主張してくれます(*^_^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプが消えない

難易度:

コぺ吉 ブレーキフルード確認したのよ。

難易度:

ブレーキランプ点灯OK→じゃない!故障

難易度:

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

ブレーキパッド面取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月10日 22:26
ヒキサン毎度~~~!!
黄色にしたんですね!同じ~~お揃いです~~^^v
コメントへの返答
2018年3月10日 23:14
こんばんわ(*^_^*)

交換後妻にテストさせましたが、全く変わらない ! と…σ(^_^;)

黄色に塗ったので丁度良いドレスアップパーツになりました(笑)
2018年3月11日 6:16
ヒキさん、おはようございます(^-^)/
私も付けてるの忘れていました(笑)
効果は、まったく分かりません。
コメントへの返答
2018年3月11日 8:51
おはようございます(*^_^*)

こちらで効果が無いとなると、マスターバックが付いてるバルクヘッドを補強するGP ! さんのパーツが気になってますσ(^_^;)

私自身は、取付後コペンに乗ってませんが、普段から乗ってる妻は全く変わらないって事でしたσ(^_^;)

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation