• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

AF計を使っての、デロルトキャブセッティング

AF計を使っての、デロルトキャブセッティング デロルトDHLAのセッティングをAF計を使ってやってみました
※個人的な意見が多数入っていますので、参考にして頂く場合は自己責任でお願いします。





1.パイロットスクリュー:一番回転が上がるところに合わせていくと12.8近辺になる
→1気筒でも調整が出来ていないと、アイドリング時に数値のバラツキがでる

2.パイロットジェット:発進しようと踏み込んだ時に13位になるジェット&ホルダーを選ぶ
→小さいと発進しようとした時に15近くになり、失速した感じになる

3.メインジェット:2000rpmから上の回転の全体に変化する
→MAXの時に12.8になるメインジェット選ぶ

4.エアージェット:メインジェットと同じ様な変化をする
→#40番変化させるとメインジェット#10番位の変化がある

5.エマルジョンチューブ:太いと高い回転からメインが働き、細いと低い回転からメインを働かせられる
→0.5㎜の太さの違いで、メインジェット#20番位の差が出る

6.加速ポンプ:アクセルを踏み込んだ時に燃料を増量させる
→低回転からアクセルを踏みこむ時と、回転が上がってからアクセルを踏み込んだ時では、低回転の方が、2位薄めの数値になる

7.油面:適正値を基準にスタート
→油面が低いと低回転で薄めになり高回転はあまり変化しない。

色々とやって最終的に良かったセットは、
ジェット類がAF計を使う前に一番良いと思っていた状態でした。
ただ、油面だけは1㎜低くした時が一番でした。

次は、点火系の違いによるAF値の変化かな?
ブログ一覧 | キャブ調整 | クルマ
Posted at 2017/06/17 20:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

この記事へのコメント

2013年6月6日 21:45
以前ウェーバ、フロート調整の時にニードルバルブの(球)
つぶしてしまってるのも分からなく...
よって油面も高くガスも濃くなっており
プラグも真っ黒でした。
その時AF計はアイドリングで11.0と濃い

新品ニードルバルブもサイズ250→175に交換
フロートを曲げて適正値を基準にして
調整後は12.5を表示しました。

数字で見える変化は
良い目安になりますね!
コメントへの返答
2013年6月6日 22:02
ですねo(^▽^)o

良い具合いなんだけど、後一息が、濃いのか?薄いのか?どっちだ…って時に参考になりますね

今回は、ジェットの変更が燃調に与える変化を確認出来て良かったです
2013年6月7日 19:07
う~ん・・・ロッパの英語版マニュアルと同じくらい、わからないです(^^;)
自分のロッパもキャブがイマイチな感じなので、参考にさせていただこうかと思いましたが・・・・
無理でした・・・尊敬します
コメントへの返答
2013年6月7日 20:29
ソレックスですよね
セッティングパーツは、今ならまだ揃いますので、少しづつ集めておくと良いですよ

悪くなったら最初に戻すつもりで、イジる前の状態をメモしておくと、良いと思います。

キャブに手を入れる前に、点火や圧縮の状態を確認しておくのも、良いと思います。
2013年6月7日 20:32
あれ???
ダメおやびんのロッパをご存じで????
これからも、いろいろ参考にさせていただきますm( , , )m
コメントへの返答
2013年6月7日 21:12
なが〜くゆ〜くり、ヨーロッパと気長に付き合って上げてください。
2013年6月7日 23:11
参考に???ですね~~

マニアックで...ねぇ 


もっと 優しく お願いします~


 
コメントへの返答
2013年6月8日 6:31
え〜Σ(゚д゚lll)

アニメには、叶いませんよ

プロフィール

「[整備] #キャブレーター 加速ポンプをコントロールしましょう https://minkara.carview.co.jp/userid/928390/car/1978885/7217301/note.aspx
何シテル?   02/05 09:57
まだまだ未熟者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

消えゆくマニュアルミュション車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:51:13
旧車のブレーキラインの材質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:32:52
スタータースイッチΣ(゚ロ゚ノ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 16:53:29

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
お勧めできません。 オーナーになるには、それなりの覚悟が必要です。 乗り越えれば、基本原 ...
その他 キャブレーター その他 キャブレーター
インジェクションにも負けません

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation