• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆屋四代目のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

キャブセッティング

キャブセッティングキャブをセッティングします。

色々と本や資料を読んで、参考にしてセッティングしてるのですが、その中で
メインジェットが3000回転から上
エアージェットが高回転付近に効く
とか・・・書かれています

誰かが最初に記載した物を信じて、その後もずっと語り継がれて来ているのでしょうか?

実際にキャブの中ガソリンが通過していくのを、見れるわけでは無いですから仕方が無いですね



良く考えてみると、図の様に油面の位置と霧化したガソリンの流れを想像してみると、3000回転から徐々に負圧が発生し始めた時は、ガソリンより空気の方が吸いやすいので、最初にエアージェットの大きさに作用され、回転を上げていくとガソリンを吸い始めると想像出来ます。

大きく分けて、
低速はスロー系
中速はエアージェット
高速はメインジェット
が一番大きな影響を与えそうです。

そうは言っても、各ジェットとも各回転に少しづつ影響を与えているので、総合的に合わせる必要はありますね。
Posted at 2016/09/01 22:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ

プロフィール

「[整備] #キャブレーター 加速ポンプをコントロールしましょう https://minkara.carview.co.jp/userid/928390/car/1978885/7217301/note.aspx
何シテル?   02/05 09:57
まだまだ未熟者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消えゆくマニュアルミュション車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:51:13
旧車のブレーキラインの材質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:32:52
スタータースイッチΣ(゚ロ゚ノ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 16:53:29

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
お勧めできません。 オーナーになるには、それなりの覚悟が必要です。 乗り越えれば、基本原 ...
その他 キャブレーター その他 キャブレーター
インジェクションにも負けません

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation