• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき@SURFのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

信州カーフェスタの帰りに・・・Dラーへ!点検

信州カーフェスタの帰りに・・・Dラーへ!点検










信州カーフェスタの帰りに4ランナーの6ケ月点検のためDラーへ~

手洗い洗車&室内清掃してもらい、ピッカピカ!

ワイパーも減ってたので交換🎵215サーフと同じ型番のやつ笑


んでついでに貰ったのが↓











マイチェンした新型エスティマのカタログと、
ランクル学習帳www
Posted at 2016/06/12 21:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月03日 イイね!

リフトアップキット

4ランナーのリフトアップキットが決まりました!
妥協せず、背伸びせず・・・

これから手配や納期の確認などあるので
到着は1か月以上かかりますが^^;



でもでも楽しみです^∀^






それと・・・




早くも4ランナーの愛車紹介 100いいね! 頂きました。
みなさまありがとうございます!
これからもっと いいね! を頂けるよう 進化して参りますm(__)m
Posted at 2016/06/03 19:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

新型 ランドクルーザー200 豪州仕様

新型 ランドクルーザー200 豪州仕様













モチロン 1VDエンジン搭載ですね ツインターボディーゼル裏山

200でこのワークホース感たまりませんな
標準でシュノーケル装備とか
トヨタよ、同じラインで作ってるんなら日本仕様にも付けてクレヨン
Posted at 2016/05/14 23:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月14日 イイね!

新型 ハイゼット キャディ

新型 ハイゼット キャディ














久しぶりのブログ^^


ブログの議題は4ランナーでもサンバーでもなく、

ハイゼット・・・・ いや、ウェイクです



商用のウェイクが今月に出るみたいですね~
名前が ハイゼット キャディ みたい。








荷室の広さは完全にハイゼットの完勝ですね。
キャブオーバーだから当たり前だけど。
でも勝ってるのが天井の高さとトランク下部の空間?

ターゲット的には誰なんだろう・・・
使い倒さない程度の業種向けなのか個人向けなのか・・・


脇道に逸れないでハイゼットカーゴ、アトレーワゴンの
フルモデルチェンジを早くやって欲しいものです。
Posted at 2016/05/14 18:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月01日 イイね!

足回り妄想 目指せICON ランチョで妥協?

足回り妄想 目指せICON ランチョで妥協?














寒い冬の間は外で車弄りする気がなかなか起きないですが
暖かくなってくるとしたくてしたくてウズウズしちゃいますね~

でも今の時期は鼻がムズムズして困ってますw


さてさて、早いもので4ランナーに乗り換えてあと4ヶ月くらいで1年です。
細かいところや車検対応のために少々弄ってはおりますが
やはり足回りは一番手を付けたいところです。

もともとサーフ(4ランナー)はピックアップトラックベースなので
本格四駆の血統のランクル、プラド、FJ、パジェロなどと比べて
純正では車高が若干低めになっております。
そのため、並ぶとローダウンしているかのような雰囲気。
ルーフが低いところとかが一番の要因かな?
(そこがサーフの良いスタイリングでもありますが)

しかしそのスタイリングを持ちつつ、リフトアップすると
他の四駆とはまた違った雰囲気になるところがサーフ最大の魅力です。


ということで夏までには上げたいな~と妄想しているのですが
リフトアップキットがなかなか決まりません。
現行4ランナーは北米専売なので国内に専用キットが無いために
必然的に海外製になってしまいます。
フロントは2.5インチくらいは上げたいですね。


(↓リフトアップ後の理想像)








今やサンバーのほうが車高が高いという・・・







候補とすると



TOYTEC




KING shocks




FOX Racing





この3つですがどれも20万超えですね(汗

2.5インチアップだとフロントのアッパーアーム、
リアのラテラルロッドも、と考えるとキットだけで30万オーバーです。










確証は持てませんが足回りが共通のFJやプラドの
国産メーカーのキットも候補です。
プラドですとガソリンとディーゼル用があるので
同じエンジンのFJが妥当かなぁ。
これですと12万くらいですからお値段的にはハードルは下がります。











コイツはステージ1の時点で30万ちかい・・・(´・ω・`)

ステージ2 ここにアッパーアームがセット。
ステージ3 はリアのロワトレーリングアーム、
ステージ4 はリアのショックがリザーバータンク仕様に、
ステージ5 はフロントショックもリザーバータンク仕様、

そして・・・










ステージ6ではセミトレーリングアームもついて~
ラテラルロッドも付きまして~
ギリッギリなんですけど~
送料込みで~
工賃別で~

ギリッギリなんですけど~







79万8000え~ん




個人輸入した場合ですがね・・・笑

これならかなり程度の良い軽自動車1台買えちゃいますね汗


う~ん欲を言えば、憧れではあるICON入れたい・・・










とりあえず現実を見て今一番の候補はこの
ランチョのクイックリフトです。
フロント&リアセットで約8万前後(安~い!!ほんとに?)
これなら調整式アッパーアームとラテラル買っても20万以内で
なんとか抑えることが出来そうです。


物置に眠ってる295のトレイルグラップラー早く履きたいなぁ~
Posted at 2016/04/01 22:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4runner Comeback!!」
何シテル?   12/22 21:08
ひろき@SURFです。よろしくお願いします。 ハイラックスサーフの 独特のスタイリングや雰囲気が好きです。 初めての新車 215ハイラックスサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス IS用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:43:41
トヨタ(純正) LEXUS サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:43:06
トヨタ(純正) サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 16:46:50

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
前車のN285系4ランナー SR5が台風19号により水没してしまい、悲しみに暮れていまし ...
トヨタ 4ランナー トヨタ 4ランナー
ハイラックスサーフで更新しています
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
普段の足として増車しました! 1.5L NA+CVT FFのなんちゃってGRヤリス笑 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
小さいころから四駆に乗りたいと思っていました。 子供の時、地元で沢山走ってた ハイリフ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation