• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろんぱJr.の愛車 [ドゥカティ スクランブラー]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

LEDヘッドライトに換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正ヘッドライト+LED球はこんな感じ。
ここでの見た目は、普通にとても良いです。
でも…夜の視界は真ん中辺りに、少し陰が出て違和感がありました(^^;;
2
アメリカのMattgecko LEDというメーカーのものを、ebayで入手しました。
価格は、送料込みで44,000円と関税1,700円とちょっとお高くつきました(^^;;

2015年式スクランブラーは、ヘッドライト裏に4pinのコネクターがあるだけ。
ところが、届いたヘッドライトキットには、4pinと5pinの2つがあり、メーカーに問い合わせたところ、2015〜は4pinしかつかわか、2019年モデル以降は5pinも使うという事でした。

そこで今回は5pinのコネクターは、タイラップで邪魔にならない所で留めるだけにして、4pinのみ接続してみました。
キーをONにすると、いつものように外周のLEDが点灯。エンジンを始動させると、ロービームが点灯します。

この確認をして、元通りに戻していきます。

※4pinのコネクターは、金属のクリップで留めてありますが、小さいマイナスドライバーでクリップの先を持ち上げると、あっさりと外れます。この作業時には、ヘッドライトをしっかり抱えてやりましょう!ヘッドライトが落下して、泣く事になります(T . T)

最後に、純正ヘッドライトから、アルミ製の装飾のリングを移植して完成です。
3
元に戻して…
キーON
リングが点灯してます。
純正ヘッドライトのリングより、明るくなりました。
これは、最近のスクランブラーのリングが、DRLの位置付けに変わったせいですかね。
4
エンジンON
ロービーム点灯です。
上の1つ、縦長の部分2つが点灯してます。
5
ハイビーム点灯
iPhone13proのカメラでも、さすがに綺麗には撮れません^^;
ロービームの3つに加えて、下の3つが点灯します。
ライトの調整は、純正ヘッドライトと同じく、ライト右側裏4mmヘックスボルトでやります。

ヘッドライトユニットの脱着は、他でも公開されていますから、そちらを参考にして下さい。

純正ヘッドライトの外周にアルミ製のリングが装着されてますから、それも忘れず取り付けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトガード

難易度: ★★

暖かくなるとどこからか湧いてくる

難易度:

初回オイル交換

難易度:

コゲた!

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アフターパーツ多し!!! http://cvw.jp/b/929307/47583193/
何シテル?   03/10 18:55
どろんぱJr.です。よろしくお願いします。 AUDI A5 スポーツバック 2.0TFSI('14年式) VWジェッタ('08年式)が、10万キロ直前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASC ロワリングモジュールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 13:00:57
Modulo / Honda Access ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 17:02:56
ダイハツ(純正) アトレーワゴン用 フードガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:26:37

愛車一覧

BMW 7シリーズ サブマリン号 (BMW 7シリーズ)
G11(ショート)からの乗り換えです。 ロングになったせいか、純粋進化なのかは分かりませ ...
ヤマハ MT-10SP 仮面ライダー (ヤマハ MT-10SP)
梅雨の雨で、まだ試運転すらしてない(T_T)
ドゥカティ スクランブラー1100PRO ドゥカティ スクランブラー1100PRO
正式な車名は… Scrambler 1100 Tribute Pro 1100 Pro ...
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ムルティストラーダv4s sports の一年点検のため、Dラーに行った際に作業中に代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation