• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

「わたしの○選」結果発表!

え~、遅ればせながら…。
町山さん、ネタをパクってしまい申し訳ないです(^^;

という事で、本日無事に新たな「相棒」が納車となりました。
車税とか消費税とかの絡みもあって、ある意味「駆け込み購入」です(^^;

では、ご紹介しましょう!これからの相棒は此奴です!



平成13年式L710Sミラです(^^;

「あれ?スターレットは?オプティは?」とお思いの方も居ると思いますが、スターレットはタッチの差で売約済みになり(泣)、オプティは物件情報の画像から調べた結果、エアコンが旧冷媒仕様の初期型であることが判明し、購入を見送りました。
このため、当初は「総額で一桁万円以内」で考えていた購入計画の見直しを迫られ、やむなく「総額が十万円台以内」という何ともアバウトな方針に切り替え、車探しを再開。

しかし、ここからが紆余曲折の始まりでした。

「超早起き」の排雪仕事の最中、自宅に帰ってから眠い目をこすり、時にはウトウトしながらネットの中古車情報に探りを入れる日々が続く中、気がつけば3月に突入。
この間、条件面を再考し、今後の維持・管理面を考え「軽自動車」に絞ることにしましたが、流石に年間通して一番車が売れる3月という事もあり、「狙っては売約済み」の繰り返し。
「自動車販売業界」にいたはずなのに、そんなことすら失念してたとは(笑)

そして、幾多の見積依頼「サクラ広告」まみれの中、ついに見つけたのが今回買った車だったのです。
ホントは、同じ700系ミラの5ドアで希少なABS付という物件も見つけていたのですが、何故か販売店と連絡が取れず、今後のことも考えて泣く泣く諦めました。

「とりあえず実物を見るだけ見てこよう」と販売店に連絡を取って、実物を目にしてみると、思っていたより程度も良く、所謂「事故車」ですが、修復箇所も左ヘッドライト周辺のサポートが少々ひん曲がってる程度で、特に変な「直し」も入って無くて全然支障の無い状態。
って言うか、年式とか価格を踏まえて考えれば修復の有無なんてこだわってられないですし、前のミラバンなんてリアクォーターパネルからフロアの辺りまで交換された形跡がありましたから、それに比べりゃ可愛い方です(^^
さらに試乗もしてみましたが、特に気になるような点もなく、むしろミラバンより調子がいいくらい。
それもそのはずで、そこの販売店で代車として使ってた車なんだそうな。
勿論、室内装備品やエアコンの作動も全く問題なし。

…と、まぁ、ここまでは良かったのですが、ここで最大の問題が。
このミラ、車検が来月には切れるため、ヘタすると「納車後にすぐ車検」というせわしないスケジュールになってしまうため、「車検2年付き」で納車してもらう方が遥かに効率的です。

そこで見積書を出してもらうと、総額で15.8万円
このとき、ファミリアを1.5万円で下取るという条件を販売店から引き出し、差し引き14.3万円という事に。

さぁ、どうするよ?当初の予定より高い買い物になってしまいましたよ…。
しかし、タダでさえ人気の700系ミラだし、ミラバンでやり残したことが山ほどあるし(未練タラタラとも言う)、このチャンスは是非ともモノににしたい!

…ということで、ダメ元で親父殿に相談
自分で言うのもなんですが、四十路の所謂「パラサイト・シングル」な不肖の息子
しかも、両親はすでに年金暮らしであり、そこに来て「車欲しいから14万出してくれ!」とはとても言いがたい話です。

しかし、親父殿は首を縦に振ってくれました(*^_^*)
前の会社に居たとき、私が同じように超過走行で似たような値段だったカロバンを買うと言ったときは、それはそれは烈火のごとく怒鳴られ猛反対されたのに…。

こうして、無事、今日の納車を迎えることが出来ました。

とはいえ、車輌各部の細かいチェックはあまり出来ておらず、今後の方針もこれから考えるところではあります。
ミラバンの時に気になった「エンジンオイル消費」がどの程度なのかも探らなければなりませんし、どっちにしても油脂類は全部交換する予定。
加えて、なんだかイマイチ取っつきにくいスピーカー一体型AMラジオとか、軽自動車特有の何とも情けなく、かつ、気づいて貰えそうにないホーンの音とか、今の会社に入ってから帰宅が遅くなっているため、HID化は必須にしたいとかetc.
勿論、財布の中身との兼ね合いになりますが、仕事車でもあるため、会社から怒られない程度(ここ重要!)にコツコツ楽しんでいこうと考えてます。

という事で、お待たせいたしました。
「L710ミラ第二幕」これより開演です!

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年3月29日 11:21
納車おめでとうございます!この時期でクルマの売買が盛んな上に増税前でしたからね。新しいカーライフ楽しみです。
コメントへの返答
2014年3月29日 22:59
こんばんは。毎度です!

有り難うございます!
端から見ればちっぽけな軽自動車ですが、ようやく「自分の車」を手にすることが出来ました!
明日、第一弾のパーツ類載せ替え作業を行う予定ですが、それ以外にも必要なモノが出てきたりで大変です(^^;

考えてみれば、クルマの場合って車税の関係があって、3月は毎年のように「駆け込み」になってしまいますね~。
この時期の運輸支局とか軽自動車協会はあまり行きたくなかったり(笑)
今回は消費税もさることながら、私の場合、ファミリアの車検切れが来月初めという事もあって、ホントに「カツカツ」な状態の中での車探しになってしまいました。
このため、もしかするとぎりぎりになるかと思いましたが、販売店の頑張りが利いて、納車予定日の前日にはすっかり車が出来上がっていたりもします(^^ゞ

今のところは、家と会社の往復のみですが、これからは今まで以上にアクティブな生活になりそうです!

プロフィール

「とりあえず現地報告-その2- http://cvw.jp/b/929608/41169412/
何シテル?   03/03 00:46
世間からは「いい年して…」と言われる年代の割に、いつまでも車いじりが止められず、頭の大事なネジを10本単位で無くしてしまったらしい(笑)「ひろくん@北海道」と申...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 19:20:51
第25回 わたしの五選・前編 ~ 2013年上半期ワーストカーオブザイヤー! ~ 初告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 22:50:56
第24回 わたしの五選 ~ トヨタ日産以外・第3極の一発屋選手権! ~ 最終告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 11:45:33

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元々は、エッセ購入の仲介をしてくれたトヨペット勤務時代の先輩が通勤用で購入。 しかし、仕 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
遂に、念願だったエッセを手に入れました(T-T) ある日、トヨペット店勤務時代の先輩か ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーさんの急逝に伴い、急遽仕入れたのがこの車。 今回も10万Km越の現状渡し車両でご ...
ダイハツ ミラ ミラ弐号機 (ダイハツ ミラ)
しばらくぶりの自分名義の車として、またミラに戻ってきました(^^; しかも、前車と同じ後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation