• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん@北海道のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年総括!

2013年総括!さぁ、2013年も本当にあと僅かとなりました。
間もなく、「平成」に入ってから四半世紀が過ぎようとしている今、いかがお過ごしでしょうか?

昼過ぎから始めた今年最後の雪かきも無事に終了し(笑)、後は紅白での奈々様の勇姿を拝見するだけの状態です。
ただ、どうも年初から大荒れの天気になりそうという予報が出ておりますので、もしかすると新年早々から雪かき作業に追われそうな予感もしております…。

まぁ、でも、今年はなんと言っても「あまちゃん」ですね。個人的なお気に入りは。
「全話完走」したわけじゃないんですが、朝ドラがこれだけ気になったのは久々です。
全編コメディなんだけど、緩めるところは緩め、締めるところは締めるっていう「メリハリ」が利いている割には堅苦しくないというクドカン脚本は癖になりそうですな(^^

だけど、この作品がまさか「社会現象」になるまでのヒットとなろうとは…。
「能年玲奈」という、恐らく今世紀最大の逸材が登場したのもさることながら、何十年かぶりに歌声どころかCDまで発売した小泉今日子とか、若き日の春子さん役だった有村架純の「聖子ちゃんカット」がやたら似合ってたとか、



「怖ぇよ橋本愛!」とか(笑)

作中、暗にAKBとか昨今の「地元アイドル」を揶揄してみたりなんていう展開も有りましたっけ。



これ見たときは、本気で噴き出しましたもの(笑)
やはり、一番のインパクトは「勉さん」役の塩見三省氏じゃないかと(^^;



「アウトレイジ・ビヨンド」見たときは、本気で同一人物が演じてるとは思えませんでしたよ…。
だって、まんま「ヤー公」なんだもの(笑)
いずれにしても、「いい脚本とキャストが良ければ良い作品になる」という好例だと思います。
それだけに、昨日の「あまちゃん祭り」の録画失敗は痛かったですがorz

同じ「震災復興」の旗の下制作された「八重の桜」も、會津戦争の辺りまでは面白かったんですけどね~。

翻って、今年の自分自身を総括してみるわけですが…。

毎週土曜夕方に聞いている「KOTOKOノコト」「ウサギとカメ」というコーナーがあって、月一でテーマを決めて投稿を募ってまして、今月のテーマが、

「2013年、あなたの上半期、下半期をそれぞれ色で表すと何色?」

だったわけですが、このネタをちょいと拝借して考えてみようかと。

私の場合、前半は「白」で後半は「緑」ですね。

前半は、とにかく就活が思うように進まず、スケジュール的にも「真っ白」でしたし、なんと言っても記録的な大雪に見舞われたことで、ほぼ連日雪かきに追われた事が印象深い事から、白を選んでみました。
いくら「人生ノープラン」を是とする私(笑)でも、流石にこのままでは不味いとは思ってみても、こればっかりは巡り合わせというか「時の流れに身を任せ」るしかないわけで、そんな日々に悶々としておりました。
そんな最中、それまで「未踏の地」であったゴルフ場に足を踏み入れる事になったのが、今年の8月の終わり頃でした。
所謂「コネ採用」で「非正規雇用」という身分でしたが、久々に「働ける」事のありがたみを感じることが出来ましたし、長年の夢だった液晶TVの購入にもこぎ着けることが出来ました(こっちの方が大きいか(笑))。
このことを通じ、経済的に余裕が生まれるって事は、それだけ心身への余裕にもつながると感じましたし、雇用形態はともかく「長期で通年雇用を何とか獲得しよう」っていう気力が蘇ってきたようにも感じています。
という事で、後半の緑は、働く気力を呼び覚ますきっかけになったゴルフ場のバイトから選びました。

消費税が8%になり、アベノミクスの真価が問われるといわれる来年は、一体どんな一年になるんでしょうか?

遅ればせながら、今年一年、みん友の皆さんを始め、ご覧いただきました皆様には大変お世話になりました。
来る年も、皆様に取りまして良い一年となりますように御記念申し上げますと共に、今後ともご指導ご鞭撻・叱咤激励等々、お付き合いの程よろしくお願い申し上げます。

では、来年もいいことが

「もっと来い、もっと来いよ!」

という願いを込め、ここのところヘビロテで聞いてたりもするこの曲を締めにしようと思ったのですが…、



今日、突然の訃報が飛び込んできたこの方の、今の札幌の情景のようなこの曲にしたいと思います。
私も好きな一曲です。



最後になりますが、大瀧詠一さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
Posted at 2013/12/31 17:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言問わず語り | 日記

プロフィール

「とりあえず現地報告-その2- http://cvw.jp/b/929608/41169412/
何シテル?   03/03 00:46
世間からは「いい年して…」と言われる年代の割に、いつまでも車いじりが止められず、頭の大事なネジを10本単位で無くしてしまったらしい(笑)「ひろくん@北海道」と申...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 56 7
89 10 111213 14
15 1617 18192021
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 19:20:51
第25回 わたしの五選・前編 ~ 2013年上半期ワーストカーオブザイヤー! ~ 初告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 22:50:56
第24回 わたしの五選 ~ トヨタ日産以外・第3極の一発屋選手権! ~ 最終告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 11:45:33

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元々は、エッセ購入の仲介をしてくれたトヨペット勤務時代の先輩が通勤用で購入。 しかし、仕 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
遂に、念願だったエッセを手に入れました(T-T) ある日、トヨペット店勤務時代の先輩か ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーさんの急逝に伴い、急遽仕入れたのがこの車。 今回も10万Km越の現状渡し車両でご ...
ダイハツ ミラ ミラ弐号機 (ダイハツ ミラ)
しばらくぶりの自分名義の車として、またミラに戻ってきました(^^; しかも、前車と同じ後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation