• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん@北海道のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

連休大詰め!

またまた、久しぶりの更新になってしまいました(^^;
連休もいよいよ大詰めとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

あれですよ。世の中には「11連休」なんて言う、実にうらやましいというか、

11日も休んだら、仕事する気無くなるんじゃね?

なんていう方もいるらしいのですが、今年は連休がとりにくい曜日の配置になったこともあり、連休ともなれば渋滞することが多い我が家の近くを走るR230号線も、今年はスムーズに流れています。

私はというと、一足先に今日で連休が終了明日から出社ですorz
尤も、取れた連休は昨日と今日の2日間のみ

当初は「悪くても暦通りでしょ」と思ってたのが、28日夜の時点で私の机上は書類で山積みとなり、この時点で29日の出勤が確定…。
こうなれば期待するのが5月からの4連休って事に普通はなるはずなんですが、これまた3日までぶっ続けで出勤し、連休が確定したのが3日の帰宅寸前という有様。
その理由も

社員の福利厚生<取引先の休み

だったりするわけでorz
要するに、昨日・今日と資材を仕入れている会社の連休が集中していて、動きようがないから休みっていう、至って消去法的というか消極的なもので、一時は、

ゴールデンウィークなんて夢か幻なんだ…

とも考えてしまったほどでした。

昨年は、ほぼ無限に続いてた連休の真っ只中だった訳ですが、今年は出勤時に立ち寄っているコンビニが、早朝6:30だというのに駐車場がほぼ満杯になるほど混み合っているのを目の当たりにして、

あぁ、世の中は連休なんだもんなぁ

と思い知らされたと同時に、ずいぶんと忙殺されてるなと感じた次第です。
考えてみりゃ、一応は事務職的な立場なので、現場作業員と同じような時間帯に出勤する必要は基本的に無い筈ですが、それはそれで色々と都合が悪い訳でして、結局朝7時頃に出勤し、事務仕事の傍らで、敷地内に山積みされた建設廃材の片付けとか、時々現場にかり出されてみたりだとかで、気がついたら日がとっぷりと暮れた19~21時頃にようやく帰宅できるという毎日。
一日なんて、ホントにあっという間に過ぎ去っていきます。

そんな毎日のため、折角咲いた桜を堪能する暇も無く、ようやくこの連休になってから、近所で満開になった桜を眺めてくることができました。

ちなみに、札幌管区気象台の発表によると、今年の開花は先月29日で、満開(80%以上の開花)が5月1日だったそうで、開花は昨年比で2週間、平均(5月3日)と比べて4日早く、また満開になったのも昨年比で16日、平均で見ても6日早い事だそうで、これまでの記録であった6年前に次ぐ早い記録なんだそうな。
確かに、今年も比較的雪が多めだったとはいえ、毎年毎年健気に小さな花を咲かせてくれる姿に癒やされてしまうのは、やはり日本人だからなんでしょうかね。
Posted at 2014/05/05 18:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言問わず語り | 日記

プロフィール

「とりあえず現地報告-その2- http://cvw.jp/b/929608/41169412/
何シテル?   03/03 00:46
世間からは「いい年して…」と言われる年代の割に、いつまでも車いじりが止められず、頭の大事なネジを10本単位で無くしてしまったらしい(笑)「ひろくん@北海道」と申...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 19:20:51
第25回 わたしの五選・前編 ~ 2013年上半期ワーストカーオブザイヤー! ~ 初告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 22:50:56
第24回 わたしの五選 ~ トヨタ日産以外・第3極の一発屋選手権! ~ 最終告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 11:45:33

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元々は、エッセ購入の仲介をしてくれたトヨペット勤務時代の先輩が通勤用で購入。 しかし、仕 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
遂に、念願だったエッセを手に入れました(T-T) ある日、トヨペット店勤務時代の先輩か ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーさんの急逝に伴い、急遽仕入れたのがこの車。 今回も10万Km越の現状渡し車両でご ...
ダイハツ ミラ ミラ弐号機 (ダイハツ ミラ)
しばらくぶりの自分名義の車として、またミラに戻ってきました(^^; しかも、前車と同じ後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation