• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

お盆はやっぱり走るべぇ

お盆はやっぱり走るべぇお盆は恒例の千歳走行会。写真はかなやん君がバズーカみたいなレンズで撮ってくれました。

今回は後輩君達が頑張って準備してくれたおかげで僕はお客さん気分。
皆さんお疲れ様でした^^

さてさて写真は暑くてPCが不調なので他の人に任せまして今回は自分の反省点。


・タイヤ(プレイズ) 目もなかったし苦労しました。このタイヤ嫌いかも(笑)
・クラッチ  滑ってる…WRカーみたいな音にしたいので軽量フラホとツインプレートですね!  
・デフ    ヘタってます、STIの機械式だしプレート組み換えでバキバキに?
・ブレーキ スポーツ走行には足りないようで。確かプロμのローターあったなーパッド買わなきゃ!
・スタビ   リンクが破断、GDB用にします。
・腕     昔っから勢いだけ、細かい練習しなきゃ。
・度胸    コーナーが怖い…フ抜けてます、治るのか?

結局タイムが全然出ずじまい。おまけに若干熱中症?
課題はとっても多いけど、カッコよく走れるようになりたいなあ!





Posted at 2013/08/14 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

屋根の上

屋根の上誕生日プレゼントで屋根の上のレプリカが進んでしまいました(^^)左がらいむ君、真ん中がkoh-32さんからです。お二人ともありがとうございます!
Posted at 2013/08/05 07:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

風たちぬ

ワーナーマイカルで「風立ちぬ」をみてきました。

今日って1日だから1000円なんですね。


内容は堀越二郎の半生と堀辰夫の小説をミックスした感じでした。
ネタバレするのもアレなんで内容は書きませんが(笑)
個人的にはキャラが「日本人」って感じで時代考証もしっかりしていて宮崎アニメらしいファンタジーも忘れていないとても良い映画だと思ったんですが。



 
終わってみると観客から

40代主婦「寝てた」
え(・・;)

30代男性「意味わかんない」  
その年で(・∀・;)

10代少年「ヒコーキわかる人とくればよかった!ゼロ戦ヤバい!」
まぁ、ちょっとわかる(^^;)

20代すいーつ「キスいっぱいしてたね!大人の映画だね!」
…もうちょっと大人になろうね

30代女性「そんなに飛行機だいじなの?堀越二郎って誰なの?」
ちょ!そこ!?

40代男性「堀越二郎の人生史実通りだな」
いや、だいぶ仮想だぞ!?
 
50代男性「駄作だな~」
お前が駄作だ金髪●野郎


※職業と年齢は偏見です




んー、画やセリフから伝えたい物がじわっとくる映画だと思うんですが…
飛行機的には七試艦上戦闘機と九試単座戦闘機が主でした。
文学的にはそのまま「風立ちぬ」「菜穂子」あたり。
歴史的には日中戦争あたりからWW2くらい。

  

というわけで「堀越二郎」と「堀辰夫」を調べて見ると楽しめる作品ですよ!!
Posted at 2013/08/01 21:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

TE

37ではなくて

手をやっつけました。

大型のドリルで穴をあけていて、刃が引っ掛かってドリル本体が回転。手首ごと腕がまかれ、僕自体が回転し頭を強打。右腕が捩られて血が回らず吐き気に襲われここしばらく何もうまく使えませんでした。


誕生日そうそう悲劇の幕開けー

 

やっと指が二本自由につかえるまで回復し、仕事もろくにできない状態でしたので。


おーるスカイライン&GT-R dayに行ってきました。


 

いちおう知ってる人の車だけ貼っときます(^^;)

 

 
うーんいい眺め♪

 


帰りには三笠の鉄道村で蒸気機関車にも乗ってきました。

風の中のスーバールー♪
 


中にも侵入できます。せっかくなんで痛いの我慢してポーズとってみました。おいらもエメット・ブラウンみたいに警笛鳴らしてみたいなー。

というわけで思いもよらない怪我のおかげで思いっきり週末を楽しみました。

そして思いもよらない誕生日プレゼントでインプのレプ化が進んだのですがまだ写真撮っていないのでまた今度。。。
Posted at 2013/07/22 19:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

異国情緒あふれる街、O樽

家の近くのコンビニへ現場写真をプリントしにいきました。

おじさんがコピー機のフタ部分が汚れてるとクレーム
いっこうに対応しない店員
無言で立ち去るおじさん
おじさんが出て行ったらそうそうに拭きとりにいく店員

なんだったんだろう…


入店からここまで15分(笑)




プリントを終えてコンビニを出るとインプのトランクによしかかる大量の高校生。

まあ

クルマ持ってる歳でもないし仕方ないなー、乗り込めばどくでしょ

と乗り込むと

どかない

エンジン掛ける

どかない

吹かす

やっとどく、進行方向に(笑)

クルマ興味ないとかのレベルじゃない。

中●人かお前ら(^^;)

走り出してなんかピヨピヨうるさいなーと思ったら
トランクフック外されてた。



なんだかな~(・Α・)
Posted at 2013/07/18 23:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation